グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
スタダ相談
最近作るだけ作るも全く進めていなかった垢でグラブルを始めました。ログインもしていなかったので無料ガチャは今回のガチャピンしか引いておらず、キャラが揃っていません。
戦力強化のためにスタダを購入したいと思っての相談です。
2018年8月のレジェフェス時に始めたようで、ラインナップには水着キャラも含まれています。
入手難度では、水着>十二神将>リミ だと思うのですが、水着は古いキャラが多いので、性能的に十二神将を取ろうかなと考えています。
選べるのはアンチラかヴァジラです。
限定キャラ所持状況は、
水 リミラン クリミリン
風 リミグリ リミメア
で、所持恒常キャラに目ぼしいキャラはいません。
唯一引けた新しめのキャラがよりにもよってナタクでそれでもフロント入りするレベルです。
装備は水が琴を詰めた奥義軸、風は琴2杖1の確クリ編成です。神石移行予定はありません。
将来性も考えてどちらを取るかのアドバイスをしていただけると幸いです。
これまでの回答一覧 (1)
水着コルワ(2017/7月実装)。
干支キャラを蹴ってまで確保したい理由。
①リミメアと合わせて周回を非常に楽にしてくれる
このゲームは周回するコンテンツの方が多いので、高難度向けのキャラより出番が多い
②そのうえ高難度でも使用可能
2アビで防御100%/30%ブロックを永続付与
被ダメが大体6割軽減出来る計算なので場持ちがよくなる
③干支キャラはレジェフェスで復刻される都合入手機会が多い
逆に古い水着キャラのこのキャラは入手機会が非常に少ない(魔改造された昨年から評価が上がった事もあって、天井設定がフェス外だったが、そのタイミングで天井する人もいたぐらい)
回答ありがとうございます。残念ながら水着コルワは入っていませんでした。 取れる水着キャラを入力したいのですが、 なぜか不適切な内容が含まれているとして投稿できないんですよね…
あー復刻タイミングの問題か。で、8月頭のレジェフェスの中身はイルザとノイシュ、これはちょっと交換はなぁ。
干支2択なら将来を含めると使用頻度はどっちも高難度以外ではそこまで起用されません。というか実際使ってません。先にも言いましたがこのゲームは周回がコンテンツのほとんどを占める以上周回に有利になりやすい能力を持たないキャラは起用機会が減ります。(手動ならアサシンや複数回行動、追撃 フルオートなら複数の役割、対策を一手に担えるかどうか 高難度も視点はフルオートに似ているが、敵が固くなるので火力の出し方が変わり、奥義やダメアビが優位になる)
なので、視点は高難度にどの属性を持っていきたいかになります。別に恒常キャラの中に使えないキャラがいるって事はなく、例えば水ソシエはここの評価では9.3と随分低いですが、奥義幻影を持っている都合でVSウィルナスで非常に活躍する性能を持っている他、回復バフ弱体と一通り使えるので編成の幅を広げてくれます。挙げた2キャラが使えない事は全くないので、結局どっちの属性を強化したいんだい!…ってのが知りたい所です。現状でもリミメアリミランでどうとでもなるっちゃなるので。令和リミの性能を舐めてはいけない。
神石移行予定はないと書きましたが一応ヴァルナ無凸は所持しているのでフォリア弓とガリサイが引ければ移行も視野に入るんですよね…天井入手とかはしたくないので完全に運ですが ゼピュは素体もなく、コストも高いと聞くのでおそらく移行することは一生ありません。そう考えるとヴァジラのほうが優先度高いと思います。 また、取れるキャラの中で水着ゼタが調整予定になっているので、魔改造の可能性を考慮してスルーもありなんですかね… いつ来るか分からないものをずっと待つのも嫌だなぁと思うのですが…
ヴァルナの高難度のメイン武器は扇抜コロンバ(どちらも泥武器)の奥義編成なのでその辺の武器はあったらいいなぐらいで大丈夫です。ゼピュロスは軸になる武器が少なく、泥武器自体の量もアレで色々やろうとすると高くつきやすい(=コストが高くなりやすい)、ってのが正しいです。スタダは定期的に復活するので今急ぎで取らなくてもいいですが、自身の直観を信じて取るのが一番ですよ。
細かいところまで丁寧に教えていただきありがとうございます。自分なりに調べてみたところ、闇古戦場のあとは光古戦場になる可能性が高いっぽく、そのタイミングで光キャラには調整が入ると思うので、一旦スルーしたいと思います。今回の闇キャラの調整見る限り、人権キャラになることはまず無いと思いますが、フェス外天井の恐ろしさの片鱗はガチャピンさんが見せてくれたので…(クリスマス100連ssr0)