グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
周年サプチケの交換先
3月にある周年サプチケでほしいキャラが複数いるため、汎用性や他で代用できるキャラ、使いどころ等教えてほしいです。
候補としては
バレグリ、バレアグロヴァル、リミジャンヌ、リミノア、クリリリィです。
光も風もフルオートでマグナ2を倒せはするけど20分位時間がかかっているくらいの状態です。武器もマグナ2移行段階です(シュヴァ剣ティア銃は集まってます)
プレイ傾向としては、エンジョイ勢に近くほぼフルオートで遊んでます。
よく使われている印象のあるキャラで所持しているのは
風 アンチラ、リミグリ、リミナル、水着アニラ、シャトラ
光 ルシオ、リミイオ、水着ハルマル、水着シヴァ
です。その他判断基準となるキャラがいたら教えてほしいです。
最近六龍も周回し始めたので、六龍のフルオート適性もわかる範囲で教えてほしいです。
よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (1)
■それぞれのキャラの個人評価
〇バレグリ
通常3Hit確定TA、およびHit数の多い1、2アビが強力なキャラ。
ただし素の火力は低いので加算系の与ダメUPスキルや追撃でサポート出来る事が前提。
具体的にはイーウィアビークは運用する上でほぼ必須。
アビポチが煩わしいので大体フルオートのスタメン。
最近は虚空杖の仕様とかみ合って金銀スライムの高速周回などでも使われている。
〇バレアグロ
汎用性を煮詰めたようなキャラ。
高速で貯まる刻印からアビによる火力を出しつつ必要なバフデバフをばら撒くので編成に幅が出しやすくなる。
困ったらコレを選んでおけば間違いはない、というぐらいには便利。
ゼウスだと与ダメ加算の都合でさらに強くなる。
〇リミジャンヌ
サポアビのTA追撃と3アビのアサシンが強力なキャラ。
通常火力を底上げできるため、レスラーなどの通常攻撃が強力なジョブを使う際の選択肢として上がる。
ただ現在はネハンの相方みたいな見方をされがちなのでネハンの有無は交換の判断材料として大きなウェイトを占める。
〇リミノア
高難度に必要なディスペル、無敵、マウントに永続する弱体耐性デバフを持つほか、味方の奥義回転と威力の底上げが出来るどちらかと言えば手動向け支援キャラ。
高難度に挑む際に編成に入りやすい。
アビ構成上リミカリオストロと非常に好相性、判断材料の一つにしたい。
〇クリリリィ
弱体回復やミスト互換+グラビの複合スキル持ちと枠の圧縮に便利なスキルが揃っている。
揃ってはいるのだが、自動発動の条件だったり種族参照だったりがそこそこ面倒。
候補キャラと比較してパワーが数段落ちるため、候補から外していい。
光レフィーエ最終で代用出来なくもない点もマイナス。
■交換候補
ある程度シナジーの期待できるバレグリ、単体で強力なバレアグロの2人で考えたい。
リミジャンヌはある程度の装備とネハンの有無が大きく、ノアも強いには強いのだが場面を選ぶという事から光内候補で1段下げている。
とりあえず雑に使えるのはバレアグロ、環境を整えてやるとフルオートで猛威を振るうのがバレグリという感じ。
あとはどちらが好みかの問題。
わかりやすい回答ありがとうございます。とても参考になりました。 周年まで時間はありますし、それまでにレジェフェスやバレンタインピックを引く機会も出てくると思うので、その結果を踏まえて慎重に検討したいと思います。 ありがとうございました!