グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
リッチ武器やばくね?
バブ斧2本技巧編成およびカレー2本バブ斧2本排水技巧編成、短期においてもハイラン技巧、ハイラン渾身編成、フォールン染め編成超えませんか?
自分バブ斧2本凸ってるんですけど天井案件ですかね?
これまでの回答一覧 (4)
しれっと極大奥義なのよね…。
1.2個だけでも環境に入る可能性あるのにどれも強い。
もう全部余計なんよ。
短期の話はするなら両面技巧の時点で違うんじゃないと思わなくもないですがそれらを除いてもリッチ斧はやばすぎですね
とはいえ古戦場まで明確に闇使う場面があるかって言ったらだいぶ怪しいので無料ガチャやら何やらを待ってからでも遅くはないかと
コレの何が一番やばいって
ハイランダーから解放される点
よっぽどアビダメの上限が欲しいとかでも無い限り天秤は使わなくても良いでしょう。
-
ぱぱいや Lv.52
フォールン2入れるなら結局はカレー2の方が強そうだし、フォールン染めならバブ斧2カレー2の方が強そうだけどどうなんですかね、バブ斧2本とか今まで使ったことなかったですしかなり日の目を浴びたんじゃないでしょうか。カレーに比べて体力高いって言う利点があるだけフォールンの価値は確かに少し上がった気がしますけど、寧ろ短期では強かった渾身技巧ハイランダーとか、これのせいでオワコンになった感じが否めません笑
-
mdm Lv.117
そりゃハイランしなくて良いなら渾身ハイランは当然オワコンです。最弱別枠の技巧に3枠使うわ、渾身択がフォールンと終末しかないわ、と択が大量にある上に技巧なくてもハイランなのに火力カンスト近い背水と違ってそりゃ潰れます。そもそも短期の1つ、肉集めのような定数値低ポチ数セットプレーについてはコンジャクいらない分渾身有利は全く変わりません。前からの質問でカレー持ち上げまくってるの見てますが、比較の仕方も滅茶苦茶に見えるので一旦落ち着いて整理すべきです。ハイラン以外等しく強化されています。
-
mdm Lv.117
追記。電卓叩きましたが『60%カレー2本』と『100%フォールン2本』はフォールンのほうが高火力です。バブ2リッチ2で圧迫がかなり激しいので追加背水武器なりマジェなりの本数を入れられないのもマイナス。前コメで書いた短期だけでなく、長期戦意識の渾身敷き詰めでも、足りなかった与ダメや上限の補充という明確なメリットがあります。
-
mdm Lv.117
そもそも60%なら背水部分はゴミなので語る意味はありません。方天は寧ろ主追撃やブロウを主目的にする話。水ゾ使うならカレーを使う明確なメリットは減ります。方天入りの時点でカレーもリッチ斧も持ち出さずとも火力は大抵カンスト済みなので。そういう所を一旦落ち着いて整理すべきと書いています。
-
mdm Lv.117
①前回ヘイムダル君の150HELLは渾身技巧環境でしたが……無属性クソボスが来ない限り限り何でもありです。②カレー無しでもせいぜい2〜3秒のプラスなのでカレー3にしてまでやる事ではない気がしますが……ついでに言うとアカシャはコンジャク無敵必須なので渾身の出る幕がありません。比較がおかしいといった最初のツッコミガン無視の返しです。
-
mdm Lv.117
私は落ち着けと書き続けているまでです。そもそも計算してない、同一条件でもないのに比較しようとしてるから滅茶苦茶だと言い続けています。落ち着いてください。シヴァ軸をやるならともかく、そうでないなら通常攻刃増量なだけのカレーに『明確な』メリットはないです。アカシャは着地等の都合があるので渾身は無視しています。
-
mdm Lv.117
また、肉集め0ポチについてもそのツイ垢では安定していないような別スクリーンショットがあるのでなんとも。基礎火力も(他の背水武器が無ければ)『カレー2終末方天』と『フォールン2終末"方天"』とトントンの筈です。攻刃含めて電卓叩いていますので。
-
闇マン Lv.1
いきなりですいません。両面想定において、カレー2とフォールン2で電卓叩いたんですが、カレー2は第一第三スキル通常攻刃合計32.5%×4×2本で260%、背水小がHP60%時5.04%×4×2本で40.32%。乗算すると約5.05倍の火力増しに対して、フォールン2は通常攻刃22%×4×2本で176%、渾身中がHP100%時9.56%×4×2本で76.48%。乗算すると約4.87倍の火力増しでカレー2の方が強いと思うんですけど。言うまでもなく、方天入れるともっと火力伸びます。 別に揚げ足取りたいわけではなく、私の計算が間違ってるのでしょうか??
-
mdm Lv.117
『4本だけ』ならそうなりますが、終末(渾身17%/背水9.72%)や天司含む基礎値も勘案してます。微妙にカレーの方が上ですが、天井叩いてる状況だとほぼ変わらないはずです。計算上の話なので1%残りとかのレベルはあるかもですが。
-
闇マン Lv.1
mdmさん、返信ありがとうございます。自分の計算方法自体は間違ってないようで良かったです。そして、カレーフォールン比較における、天司終末の通常攻刃部分の伸び率の違いや、終末武器における渾身背水の差は確かに違いますね。納得致しました。不躾な割り込みと捉えられたかもしれませんが他意はないので失礼致しました。というのも自分はカレー4本を意図的に確保した人間なので少し焦ったので・・・。
やばいのはそうだし、今まで散々劣化スキル作ってきたのに突然無条件与ダメ5万はやってると思うよ。
-
ぱぱいや Lv.52
クラフトとか言う上限二万のゴミスキル作っておいて、本当に狂ってますわ。マグナでも使えるのが本当にやばそう、闇が使い所ない属性なのがまだ救いですかね。ともあれハイラン渾身技巧に手を出さずバブ斧凸った理由ができたのでよかったです。