グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
光パでアルバハHL挑戦ライン
Rank175です。
シュヴァ剣4凸5本、ゼノコロ剣4凸2本、ミトロン弓4凸1本、コスモス剣BL1本、無垢剣1本、シュヴァマグ4凸、最終スター、無凸トール、最終ソーン所持
他所持キャラは画像の通りです。
この状況でアルバハHL自発しても大丈夫でしょうか?まだ早いという場合は挑戦するまでに必要な事を、大丈夫という場合には挑戦する際のジョブ・キャラ編成、立ち回るときに気をつける事を教えていただきたいです。
これまでの回答一覧 (5)
光は70トールを担当する事が多いのですが、最初は他の人に頼んだ方が良いと思います。
不慣れで周りが強いメンバーだとターンを回せなくて、間に合わせるのがキツいです。担当する場合は70までは、ゆっくり目でお願いしたら良いです。
起きやすいミスは、ターゲッティング見逃しと50、40の無属性シリウスです。
無属性はファランクス、無敵(ソーン1アビなど)でかわせないのです。ロザミアの敵対心アップで囮にするか、主人公のHP9割以上で受けて対策して下さい。
40は35%まで減った状態で行動すると、次の属性シリウスになりスルー可能です。
75%のバースコントロールは、なれるまではスルー推奨です。
アルバハHLは行動理解者が集まれば、装備が普通でも安定してクリアできます。55~35まで間隔が短く覚えにくいのですが、属性シリウスと無シリウスが5%毎に交互にくると理解して下さい。
他にスタンプ設定、はい!を1ページ目に持ってきた方が良いです。ジョブはHPが高いスパルタ推奨。クリア、リヴァイブ、センチュリオン。
最初は緊張しますが、なれるまで頑張って下さい(^^
能力だけなら自発して問題ない位だと思いますよ。
ただ、アルバハHLで最も大事なのは立ち回りなので、しっかり動き方を予習して頑張ってください。
最終スターはサブにいれなくてok(挨拶
充分な強さです。M争いとかは無理ですが、
アルバハHL始めるならむしろ遅いくらい。
俺はシュヴァ剣4凸3本くらいからやってました。
今ではシュヴァ剣4凸5本ありますが。
ただ、編成より重要なのは敵の特殊技を知ることです。
攻略サイトで予習して動きを把握しましょう。
ターゲッティングされたらクリア待つとか、
75%から70%は入れ替え技喰らいたくなければ待機とか
あらかじめどう動くかを考慮してから編成が必要。
自前でクリアオールはあると便利ですね。
50%〜30%では超越だけは喰らわないでください。
全員即ゲームオーバーですので笑
まず、自発ならなんでもok!自発放置めっちゃ多いですし…(普通に超越食らわなければ4んでもいいから、まわしたらいいのにね)
装備も問題ないと思います。というより、正直今のアルバハは一人二人いなくても勝てちゃいます。
キャラは少し物足りないですが自発ならオーケーです。もし補強するなら最終フュンフ、ゾーイ、リミヴィあたりは適正です。ただ他にマグナⅡ完成属性や十天最終、アンチラなどの適正キャラを所持しているなら光にこだわる必要もないかと
立ち回りは(面倒なので省きますが)、基本的にはファラがあれば動いてオーケーです。危険なのが、50・40のシリウスや超越ゾーン、15破局ですが、ペコなどを駆使すれば生き残るのは問題ないかと(適当)
最悪、待機するのが正解です。ファラやヒールを待ちましょう。
あと、95、70、10のハイスタを忘れないように。
ダメージを稼げずとも、トールやファラ、ヒール・クリアを回してくれるだけでだいぶ楽になりますので頑張って下さい。 自発なら動いてくれるだけありがたいです、勝利を願ってもいいと思いますよー。やりながらトリガーは覚えていきますので適当に行ってみましょう(自発に限る)
無属性相手にアーカルム石を持ち込むつもりなんですかね…?
○本題
装備的には問題ありません.
https://xn--bck3aza1a2if6kra4ee0hf.gamewith.jp/questions/show/229027
過去に似たような質問への回答をしているのでこちらを見てもらえば編成の目安にはなると思います.