グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ヴァルナ編成への移行する前のマグナ
ヴァルナとエウロペがあるのでそろそろヴァルナ編成を目指そうと考えています。
そこでヴァルナまでの繋ぎとしてのマグナはどれくらいまで鍛えても良いものでしょうか。
現在はメインに四天か九琴
サブにマグナ短剣4凸、3凸が4本、バハ武器、ガブリエル武器、コキュ杖、鶴丸国永
おそらく鍛えるとしたらマグナ短剣の4凸ですが、ヴァルナ編成にしたら無駄になるし、でもゼノイフイベが近いし、そもそも水古戦場に間に合うのか、、、と悩んでいます。
ヴァルナに関してはミュルグレス1本、オベロンはコツコツ、ファンブルは全くないといった状態です。
マグナからヴァルナに移行した方はアドバイスお願いします。
これまでの回答一覧 (2)
フィンブル無いならヴァルナ移行出来ませんよ。
現状ではこれがマグナとの差別化点であり、これがなければ移行する理由がありません。
少なくともケルフェン討滅復刻までは保留です。
マグナは3凸程度でも十分です。
ヴァルナでも編成次第では4凸(5凸)1本は使う機会があります。
また装備を少し更新したいならオベロン集めるついでに手に入るであろうオルオベを突っ込んでおけばいいでしょう。
またマグナⅡの話ですが奥義火力では鰻のが上なので素材の備蓄が十分ならエウロペ琴2本(と杖)と鰻4凸までやって使い分ける事も可能ではありますのでやる所まで伸ばしても構いません。
やる気があればの話ですが。
ゼノイフについてはカットさえしっかり用意出来れば苦労はしません。
ファンブル→✖ フィンブル→〇