質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

6人HLのマウントについて

マグナ3凸が完了しましたので、火属性有利古戦場に向けて6人HL(フラムなど)をやりたいと考えているのですが、水土共にマウントキャラがいません。
フラムは特に睡眠などの対策にマウントが必須だと思うのですが、やはりセージにベールを積むのは嫌がられるのでしょうか…?
鰻編成なので火力が出せないうえ、ヴァルナエウロペなど有用なサポート石の提供もできず、ベールを積むことで火力支援・回復のアビ枠を食ってしまうので手が出せずにいます。
ぜひご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (4)

ほっほ Lv183

>フラムは特に睡眠などの対策にマウントが必須だと思うのですが、やはりセージにベールを積むのは嫌がられるのでしょうか…?

全然そんなことないと思います。というか昨今の現状だと、職種確認せずゴーしても余裕で勝てます。


>鰻編成なので火力が出せないうえ、ヴァルナエウロペなど有用なサポート石の提供もできず、ベールを積むことで火力支援・回復のアビ枠を食ってしまうので手が出せずにいます

フラムは属性変更とデバフ消去の縄跳びがありますが、前は全部確認しながらやることもありましたが、今は強い人も多いので特攻で意外といけます。自身がない人が火力をしてもしょうがないので、自分がどうこうっていうのは一生懸命やれば問題なしかと思います。共闘でそれなりの人が普通にこれば負けることはまずないです。

richang Lv31

以前の6人HLのセージスパルタと言えば槍持ってデュアルと言われてましたが昨今のHLでは各々で連撃等確保できるので好きな構成で良いと思いますよ。
フラムマキュラなら尚更で、今ではかなり楽な部類なのでベール、クリア、キュアーフェンでもいいくらいです。ただわりとなんでもいけるようになったためマキュラに関しては両面デバフを積んでくる人があまりいない気がするのでミストを持ち込んだりもいいかもしれません。
とりあえず自発なら何も言われないので部屋たてていってみましょう!思ってるより怖くないと思いますし、マグナ3凸までHLに手を出さない人のほうが今は稀なので主さんも活躍できると思います

ベールを積むのは何の問題もないと思います。水ならSRカタリナでマウントを使うのもアリです。

ofrero Lv500

1人で全部の役割をこなすなんて大抵の場合出来ません。
自分は自分の役割を確実に遂行し、出来ない事は他のメンバーに任せましょう。
何の為に後5人も参加出来るのか、って話です。
ちゃんとやってれば誰も文句は言いませんよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
レジェフェス(~5/3)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×