質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
助詞 Lv2

ランク101になってから

最近ランク101になってHLに入れるようになったのですが、マグナ3凸編成がある程度出来上がってる場合最初に手をつけるのは何が良いでしょうか

これまでの回答一覧 (4)

ofrero Lv500

・マグナHLに参戦
証やオールド系武器の交換に使える栄誉の輝きやマグナ4凸、JMP、天司武器強化用の○星の輝きが目当て。
自発でもいいが古戦場を控えている属性のマグナHLやシュヴァHL以外はあまり人気がない傾向。
難易度が緩和されたが一応攻略は見ておこう。
(特にリヴァマグHLはディスペル必須(回避する方法も無くはないが…)な為、自発するなら自前で持ち込むように)

・6人HLに参戦
旧石HLなら4凸素材のプシュケー、JKならローズ武器や証が目当て。
栄誉も稼げる。
難易度的に参戦しやすいのはアポロンHL。
但し自発には対応した属性のマグナHLを自発で済ませておく必要あり。

・これから目指すもの
4凸よりも先にJMP強化からクラスⅣを目指しましょう。
戦力の伸びしろが大きいです。
目標は12/31までに強化先のJMPを決定、対応した証を上限いっぱいまで交換できる量の栄誉を確保、交換する事(30*20=600)です。
また余力があれば銀天も交換しておきましょう。
(緩和されて一月に3個交換できるようになって月を跨がずともJMP強化に必要な分は集まりますが何かと要求されるので)

ジョブ。

ほっほ Lv183

クラス4の取得が最優先だと思います。
そのためにジョブマスターピースを作成すべきです。

sakio Lv63

難易度的にも、4凸での差でも最初に手を付けるのは、「シュヴァ剣1本目」でしょうね。

補足です。
・シュヴァ剣自体に関して
「シュヴァ剣は強い」とよくお聞きしていたかと思いますが、実際使ってみても、今まではそこまで強くなかったかと思います。
しかし、シュヴァ剣は、レベルが120でスキル(光の攻刃)が追加になります。
これにより、方陣武器でありながら通常枠のスキルをもったシュヴァ剣が差別化されます。

・難易度に関して
4凸にはプシュケーが必要ですが、アポロンがやりやすくて適度です。
また、シュヴァHLは慣れている人がきたら楽にできます。
ただし、HL戦はHPトリガー等が重要なので、双方事前に確認をお勧めします。

ご参考まで。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×