グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
オルオベ編成でのコキュ杖の本数
水では両面鰻のオルオベ編成を組んでいるのですがコキュ杖の本数に悩んでいます。
ミュルグレスは引けても一本しか入れるつもりはないのですが、コキュ杖は二本作った方がいいのでしょうか?
現状、ミュルグレスは引けておらずカトルはヒヒイロが無くて最終出来ていません。ウーノは最終済み、カトルは開放終わったら四天刃は編成から抜きます。オメガ武器についてはカトルウーノを編成していてアンもいない、槍を作る余裕がないので編成するつもりはありません。
これまでの回答一覧 (2)
現実的な案としては鰻短剣とトレードでの2本染め
相手(と言うかアルバハ)によっては3本
ただし4凸鶴丸があれば2本でも妥協可能です
とにかく走りましょう
両面鰻であれば、計算機してみたところ、
オルオベが全無凸→2本
オルオベが3本1凸、1本無凸→1本
が攻撃期待値が高くなりました
ミュル有無によっては変わらなかったです
※+値は考慮していません
オルオベの泥率が低いこと、付1本交換のペースなどを考えて、今走るか、半額時に走るか決めてみては如何でしょうか
ご参考まで
両面鰻でも鰻短剣<コキュ杖なんですか? まあ、まだ時間もありますし頑張って走りますが……