通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ター Lv1

ティターン編成目指した方がいい?

ティターン無乙とゴッブロ持ってます。
ティターンに金剛晶で3乙可能です。
この装備でティターン編成目指すべきでしょうか?

これまでの回答一覧 (3)

sakio Lv63

目指すことは可能です。
ただ、現状の装備のままでティターンを3凸にしても、おそらくマグナより強くなれません。

神石編成は、基本的に方向性を決めてから作るべきです。
火、闇→背水(火は技巧も)
水→渾身
などなど。
土に関しては、背水方面で進めるか、技巧方面で進めるかで方向性が異なってきます。
技巧方面ですと、サプでアッキーヌフォトをとりましょう。
背水方面ですと、バアル武器を集めた無課金編成か、バンカーをそろえた課金編成です。
今の編成は若干バアル武器がありますが、それだけです。
中途半端な方向性だと、強いパーティにはならないです。
神石編成で装備をそろえるのは数か月かかる前提でいたほうがいいです。

また、神石編成は通常枠の加護です。
そのため、通常枠でありながら、神石加護がつかないバハ武器は枠がもったいないため、基本的に入りません。

ご参考まで。

ofrero Lv500

目指すか目指さないかというよりやる気があるかが全てです。
モチベもないのに作っても仕方ありません。

アイルがいて土で背水編成がやりたいから最終サラーサの所得も考えている、とかそこまで見据えてるなら頑張ってください。
どちらにせよ時間がかかる物なのでとりあえずバアル殴り続けるぐらいはやっておいて金剛は武器が用意出来るまでは後回しでも良いかと思います。
(最低でもバハ武器が抜けて敷き詰められる程度には集めたいですね)

背水やりたいならティターン編成しても良いと思いますよ
背水(HP減った状態)が嫌いな人はマグナのままで良いかと

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×