質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
松実 Lv1

四天刃を作る属性について

いつもお世話になっております。タイトルの通り今の環境だと四天刃は全属性作成する必要があるのでしょうか?普段は全属性でエリュシオンを使っていて風四天だけ所持しています。神石は所持していません。実際に使っている方に使用感を教えて頂きたいです。(どの属性でよく使うか、ジョブは何か等)よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (3)

sakio Lv63

質問者様は、ランク101超えたあたりだったかと思います。

ランク101を超えたことで、HL戦への参加ができるようになっているかと思います。
その際に、「エリュシオンしかできません」というのは通用しない場面も出てきます。(なお、エリュ参加の場合は楽器前提ですが)
特に、カオルでの参加ができるほうが、ほぼすべてのHLに参加できます。(現状、アルバハHLのみ除外)
カオルは強いデバッファーですがDATA率が低く、貢献度が稼ぎにくいことが難点としてあげられます。その弱点をカヴァーすることのできる四天は取っておいて損をすることはありません。

また、ウォーロックのメイン武器として、四天は優秀です。
多数のボスがいるマルチ(ティアマグHL、グランデ、バアル等)では、チョーク・チェイサーのコンビは相当の貢献度を稼ぐことができます。

これらのことから、四天は全属性で作成することをおススメします。

ご参考まで

他2件のコメントを表示
  • 松実 Lv.1

    回答ありがとうございます。四天刃を全属性作成しようと思います。重ねての質問で申し訳ないですが、属性の優先度を教えて頂いてもよろしいでしょうか?白竜鱗や栄光の証が足りない今だと3本しか作成できません。

  • sakio Lv.63

    お持ちの装備を把握していませんので、確実なことは言えないですが、例えば次の団イベでの有利属性はまず作成する、強化したい属性の有利属性は先に作成する、というところでしょうか。これは考え方次第ですが、最近の運営の傾向として四属性優遇しようという雰囲気がみられますので、四属性完成をまずさせる、というのもありかと思います。また、一度に属性変更しなくても、必要なものを随時作成するというのもありかと思います。ご参考まで。

  • 松実 Lv.1

    ありがとうございます。アドバイス通りに四天刃を作成したいと思います。

退会したユーザー

これから実装されるかもしれないアーカルムの転世がソロコンテンツで、恐らく格上の敵になるのでカオスルーダーの出番が増えると思います。
そんな時に少しでも与ダメージが増える四天刃があると攻略が楽になるのではないでしょうか。
エリュで攻略出来る難易度であれば四天刃は全て不要ですが、エリュでは倒し切れない敵が出たときに使えるジョブの選択肢を増やしておくと便利ですよ。

  • 松実 Lv.1

    回答ありがとうございます。格上相手と戦うときはカオルを使う為、使える短剣を持っている方が良いですね。

ゆう Lv118

現在最終的に四天がいらなくなる属性は水と風です
水は最終カトルから
風はエターナルラヴ4凸からです
つまりかなり先なので全属性作っておくことをオススメします

  • 松実 Lv.1

    回答ありがとうございます。全属性作成しようと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×