グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
天井石の使い方
四月からグラブルを始めた人。
貯めて、貯めて、そろそろ天井が見えてきた。
いざ引こう!と思ってガチャイベを調べたら、レジェフェス、ハロウィン、クリスマス、年末年始と目白押し。
レジェフェスで大量獲得を狙うか、限定キャラを狙うか。そもそも限定キャラは交換できるのか?
具体的には、レジェフェスのSSレアの出現数、優秀(可愛さ含む)な限定キャラ、十二支のキャラの使用感を抑えたい。
先輩方のガチャイベ経験をお聞かせ下さい。
これまでの回答一覧 (1)
レジェフェスなら、SSR率が6パーセントなので、300回引くことから、300*0.06=18個くらいが平均値かと思います。自分の知るところでは、最低9個っていう人がいました。
ガチャページ→蒼光の御印のところから、交換対象は確認できます。
限定問わずキャラが初めて出るときは大概そのキャラは交換対象です。
こんなことは天井分貯めるまでわかりそうなもんですけど、質問の意味がよくわかりません。もっといえばガチャ期間も数日しかないので、その当たりも知らないのであれば知っておかないと天井できないかと思います。
キャラで言えば12支は総じて強く、通常のフェス限も総じて強いです。
期間限定のキャラは当たり外れが大きいです。
天井でとる必要はないですが、恒常キャラも強いキャラは多いです。
解答ありがとうございます。文章は拙く申し訳ありません。