グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (3)
LBのクリティカルの仕様は通常技巧と同じなのでそれぞれ個別にクリティカル判定されます。
クリティカル1 発生率25%で+50%ダメージ
クリティカル2 発生率25%で+50%ダメージ
クリティカル3 発生率25%で+50%ダメージ
クリティカル4 発生率25%で+50%ダメージ
通常枠は、LBクリティカル1つごとにクリティカルの判定があり、最終的に発動した回数分、本来のダメージの50%のダメージが追加されます。
対して、方陣技巧枠は全ての技巧武器の本数分発動率が加算され、最終的な発動率で、1回のみの発動となります。旧武器が優れてる理由ですね。
通常は多重発動により2倍、2.5倍…のダメージを出せ、
方陣は沢山積んで加護で伸ばすことで100%発動させることが出来ます。
LBクリティカルを複数持つキャラのクリティカルダメージにムラがあるのはその為です。
確定ではないみたいです。
LBアビの1つを3まで上げた場合のクリティカル発生率は25%です。
アルベールは4つありますが、4つを個別判定みたいなので、発生率は普通の数学の独立試行の計算と同じで余事象の考え方で計算できます。
4つ全部3まで振ったとしたら、1-(3/4)^4なので、アビだけの計算で68%くらいの発生率になると思います。
実際は他のアビや武器でも発生率をあげられるし、その場合は抽選が独立なのか乗算なのかも検証してませんが、4つ振れば相当発生しやすい状態になるのは間違いないです。
自分は何も考えずに効果量が高いと思って平均的にふってましたが、
アビ1個に3をふるか、アビ3個に1をふるかはちょっと考えた方がいいと思います。
なりません
25%確率を4回試行してクリの成功数だけダメ加算しているだけです
一応確率だと68%で1つ以上のクリが発生します
発生率25%はクリティカル3振りした時の発生率です。発生率が変わるだけなのでダメージ自体は1~3振り同じです。
技巧の倍率と混じっている様な気がします。 LBのクリティカルは発動率とダメージ倍率が同じだったような記憶があります。 1振り12% 2振り20% 3振り25%ではないでしょうか?
すみません。勘違いしてました。発生率とダメージはLvが上がることに上昇するみたいですね。あと文の途中LBクリティカルダメージの倍率も50%ではなく25%でしたね。