グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
風マグナ 武器編成について
現在は三凸ティア銃6.コスモス.バハ短剣.天司.メイン(通常攻刃)での編成なんですが、ようやく銃7本目の目処が立ち作るかどうかを考えています。
もし、作るべきであるのなら何処と交換なのかを教えていただきたいですm(*_ _)m
義賊orハウンド使用
現在チラコルエティ
今後かエティをtrial風キャラに変えるかも...??
BL銃使用中ですが、PC銃が見つかったら交換してエリュも考慮に入れるつもりです。
これまでの回答一覧 (2)
7本目はコス銃との交換がおすすめです。
風マグナの理想編成としてよく挙げられるのは
①メイン1天司1EX1バハ1ティア銃6
②メイン1天司1バハ1ティア銃7
③メイン1天司1ティア銃8
コルワバフ(フィル8)を考慮すると
②はHP90%ほどで①を上回る
③はHP70%ほどで①, ②を上回る
HP90%は戦闘が進めば簡単に下回るので、多くの方は②, ③あたりを採用しているのではないでしょうか(自分は②を利用しています)。
なので、おそらくはコス銃を抜いてティア銃にさし替えたほうがダメージの期待値は上がると思われます。
・コス銃について
BLはDA率にかかわってくるため、バランスタイプを多く編成するならティア銃7本目よりも優秀になる可能性があります。とはいえ、コルワがほぼ必須&ジョブは状況に応じて逐一変えなければならないので、わざわざティア銃7本目を差し置いてまで入れるものではないと思われます。
PCは弱体成功率を上げてくれますが、エリュやカオルだとわざわざ弱体成功率をあげなくても有利相手ならデバフは十分あたるので、これもティア銃7本目を差し置いてまで入れるものではないと思われます。
・銃エレメントについて
カジノでSSR銃が4本手に入るので、これをエレメント化すれば800個の銃エレメントが手に入ります。これを使えばティア銃の4凸をスムーズに進めることができると思います。
7本目をつくるより、それを銃エレメントにして四凸を増やしていったほうが良いです!
回答ありがとうございます! ここまで詳しく書いてもらえたお陰で、銃7本目を作ることに迷いはなくなりましたm(*_ _)m
1つ補足を入れておくと、ガンスリの場合はバハ武器をコス銃に変えたほうがダメージが伸びる場合があるので、もし風ガンスリを目指すなら念のために取っておくといいかもしれません。いらないならエレメント化してしまってもいいでしょう。