グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ムーンの使い道
ムーンの使い道に悩んでいます。
今、ゴールド48、シルバー70あります。
次回の闇有利古戦場を見据えグラシとるか、他のゴールド30の武器とるか、ダマスカス×2にするか悩んでいます。
グラシ無凸、ダマスカス×2は持っています。
なお、今後はあまり課金しない予定なので、ムーンはそう増えないと思います。
良い使い道あれば、教えて下さい。
これまでの回答一覧 (1)
ハデスと水ゾの有無で方針が変わりそうですね。
①ハデス
ハデス編成なら4凸グラシが2本は無いとマグナ編成より弱くなります。重課金前提の編成のため、今後課金が少なくなるなら1本目の完成を急ぐ必要は無いかなと思います。
②水ゾ
水ゾ有りならグラシ1本追加による火力アップが大きい(コンジャクション直後は背水+30%加算)ので、4凸完成は編成問わず有効です。
③上記二者ともなし
マグナ編成orバハバハ編成なら、グラシは通常攻刃枠かunkと差し替えですが火力が劇的に高まるわけではないです。手持ちの素材を使い果たしてまで完成を急ぐ必要は無いかなと思います。
キャラ無しSSRは4凸&神石前提のスキル構成なので、上記と同じ理由で交換はオススメしません。
まとめると、水ゾ居るならダマ交換でグラシ完成
居ないなら寝かせておくのが良いと思います。
新武器実装やキャラの追加・調整で他に使いたくなるかも知れませんしね。
大変わかりやすいご説明ありがとうございます。 水ゾ無し、ハデス無凸(金剛晶2個はあり)ですので、今回は交換せず寝かせておくことにします。 ありがとうございました。