グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
カオスルーダーの調整
カオスルーダーが調整されたそうですが、聞くところによるとダークフェンサーの上位互換になったと聞きます。
しかしカオスルーダーの元の性能と今の性能がまったくわかりません。
まだクラスⅣのジョブを取りに行けるランクでもありませんが、ランク上げのモチベにしたいので
どう変わってどう使いやすくなったのか教えてください!
これまでの回答一覧 (1)
■LS「アンプレディクト」に関して
修正前:
ランダムなデバフから一種付与
修正後:
攻防Down+ランダムなデバフから一種付与
具体的にどう変わったのか?:
・攻防Downの効果が確実に発揮するようになったよ(当たるかどうかは別)
・攻防Downがミゼラブルミストと相互上書き出来るようになったよ
・ランダムデバフの中の麻痺、恐怖の耐性が別枠で計算されるよ
→なので意図しないタイミングでの麻痺、恐怖付与による耐性上昇でスキルを持ってきた人の計算が狂う事が無くなるよ
要するにミゼラブルミストの(ほぼ)上位互換として使えるようになった
■LS「アップリフト」に関して
修正前:
3T高揚付与(10%)
修正後:
3T高揚付与(20%)+攻撃UP+DA率UP
DA率UPもなかなかに効果があるらしく、奥義の回転力を劇的に上げられる支援スキルとなった
これらの変更とクラスⅣのスキル編成の自由度からダークフェンサーの上位として使えるという事です。
ちなみに、変更内容に関してはTOP画面のアプデ情報に記載されてますよ。