グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
金剛の使い道
金剛を使う石で悩んでいます。現在3つ所持しており無凸でも3凸にはできるという状況です。 候補としましては グリームニル無凸 フレイ無凸 トール無凸×2 ハルマル無凸 鰹無凸 テュポーン無凸×3 ウリエル2凸 です。 アーカルム石についてはどっちにしろセフィラストーンが足りないのでできて1つくらいです。 編成で凸するかどうか変わりそうなのは風と水だと思うので両者の現状の編成を述べますと、 風はマグナ2武器の集まりが悪くティアティアよりもティアグリムの方が火力は出る。ティア4凸は所持しています。 水は剣豪、水金重、ヴァジラ、テュロスビネット4凸×2、ブルースフィア無凸×2なので鰹剣豪出来なくもない?程度です。ダマは現在2つ所持しています。 どの石に金剛使うのが良いでしょうか? 風古戦場が近いですが別にそこは考慮していません。
-
バレメドゥの石化の確率
土古戦場OTK編成を考えています。 バレメドゥのアビの魔眼の石化ですが、調べても確率が載っていません。指輪で必中にできるのか?またできるなら何%以上をつければいいのか気になっているので、どなたかご存知の方がいれば教えてください
-
風古戦場のキャラについて
既存の質問と似ているのですが… 次の古戦場をメカニックで回ろうと思っています。 編成としてはティア銃と拳を詰め天司、オルナラ、バハ、Ex武器といったかなり初期の方のマグナ編成になります。 SSRは下記キャラ、SR代表はミリア、ミュオン、ルリアです。十天はシエテは取るつもりですが(最終なし)ニオは取れません。 メカニックより違うジョブ、オルナラ等より違う武器の方が良ければそれも教えていただければと思います。 あまり知識がない為常識外れなことを言っていたら申し訳ありません! よろしくお願いします。
-
風編成
今度の古戦場に向けて、風編成の強化に勤しんでいるのですが、キャラ編成について少し迷っています。誰かアドバイス頂けないでしょうか?ちなみに武器編成としては、ティア銃4凸、ティアマグ石4凸、グリム琴収集を並行して行っている段階です。所持キャラは、SSRがメリッサベル、レナ、ランスロット、カルメリーナ、スカーサハ、ペトラ、コッコロ、ユイシス、モニカ、クリスティーナで、SRでは、奥義が優秀なキャラとしてルリア、ミリン、サビルバラ、ユーリ、サブメンバー候補としてクリスマスヤイア、アーサー、セワスチアンです。 誰か、よろしくおねがいします。
-
統べるか最終かについて
シスを加入して統べるか オクトーを最終するかで迷ってます。 虚空斧を使ってみたい、来たる十天衆風主人公スキンの為などがシスを取る目的、オクトーの最終は古戦場や土パ強化が目的です。 ここからが主に悩んでいる理由で、シスを加入させた場合、今の団的に次の古戦場でヒヒまで勲章が届くか届かないかのラインなので土古戦にオクトー最終が間に合わない可能性があるということ、オクトー最終を優先した場合、統べ称号の恩恵を受けられない。そこまで重きを置いていませんが、虚空斧の運用が少し遠くなるということで悩んでいます。 シエテとニオは最終してるためオクトー最終を考えています。 長くなりましたが統べと最終どちらが良いでしょうか、ご意見、御回答、よろしくお願いします。
-
風有利古戦場EX+1ターンキルに向けてのサプチケについて
次回の風有利ではEX+1ターンキル編成でよく使われるシエテ・ニオ(共に非最終)、サビルバラやミリン、闇ゾを所持している事等から少ないポチ数で1ターンキルが狙えるのではないか?と考えています。 そこでサプチケでフレイを取得しようと考えているのですが、PT編成や武器編成についてアドバイス頂きたいです。 ・フレイを狙う=ルリア入りでフレ石がシヴァでの2召喚orティアマグ4凸×ティアマグ4凸でフレイ召喚を考えていますが、そもそも1キルが達成できるのか?出来るとしたらどの編成が一番楽に達成できるのか?というところで悩んでいます。 武器はティア銃×6、天司、ゼノサジ槍、バハ武器、4凸エタラヴが基本編成です。ティア拳は用意出来ますが、青龍矛は四象が来なければ邪に出来ず、オメガ武器と風琴は時間的に微妙かと思ってます。 ニオやシエテ、闇ゾを入れる編成等色々考えられますが、どの編成がベストでしょうか? 文字数の関係があるので、足りない部分は返信で補足させて頂きたいと思っています。 よろしくお願いします。
-
自分のヒヒイロカネの使い道
光古戦場からヒヒイロカネを取りましたが今いる十天衆の最終上限開放(オクトー)か風古戦場に向けてアーカーシャ武器を取りに新しく仲間を入れた方がいいのか教えて欲しいです(フュンフ取れば杖シス取れば斧) ちなみに他の人たちは仲間入りと上限開放済みです
-
マグナⅡ武器集め
1日2回までの自発制限があるマグナⅡですが、10〜15人部屋連戦で青箱確定ラインを行ったり来たりして安定しないくらいの戦力の場合は、どのように集めるのが効率的だと思いますか? 例えば、①一回はMVPと青箱を確定させて野良に流し、もう一回は連戦を組んで数を増やす。あるいは②2つとも連戦部屋を組む。などはどちらがいいと思いますか? 正直なところ運ゲーではありますが、なかなか厳しくて集まらないので、集めた方の感覚的にでも構いませんのでお願いします。
-
マグナでのダマ金剛晶の使い道
神石ならヴァルナ3凸のために金剛使ったり、リミ武器にダマを使ったりすると思うのですがマグナだと何に使うのでしょうか? もったいない症候群のような感じで神石と対応するリミ武器が必要数揃うまで取っておくのでしょうか?
-
無垢武器について
連撃目的で無垢剣を作るにあたり、風、土、水で迷っています。これらは将来オメガ化し、ベルセのメインで握ろうと考えています。火、光、闇は考えていません。 また、配布は土パ全員が刀得意のため、土刀にしようと考えています。 各属性のアタッカーがほぼ剣得意のため、剣、刀でいいかなと思っています。 風剣、土剣、水剣でのおすすめ、配布で土刀ではない他種武器、他属性でのおすすめがあれば教えていただきたいです。