グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
グラブル内での強さについて
グラブル内でキャラ性能とかじゃなく、実際の設定としての強さの序列が気になります。 ゾーイ、十天、十賢、バブ、ベリアル、ルシファー、ルシフェル、大いなるビィ君、グランパパ、グランママ?シャレムやルシオ、ロキなどこの辺がやはり全空tier1なのかと思いますが・・・。 皆さんの個人的な意見で構いません。序列、または誰が最強だと思いますか?当てずっぽうでも良いです。
-
十天衆と十賢者
ランクも150が見えてきたので そろそろ強いキャラを育てていこうと思うので 相談させてください ★ 最終解放した十天衆をひとりでも多く先につくるべきか 十賢者を仲間に入れるか どちらを優先するか迷っています ★ どちらも時間さえあれば無課金で出来るのは理解してるんですが 時間があまりとれません 両方!というのが難しいので、どちらから進めるといいでしょうか? なんとなくでやり始めてしまい どれから手を付けていいのか迷って素材を無駄にしてる状況です ちなみに仲間入り済みの十天衆は ・サラーサ ・シエテ ・オクトー ・カトル の順番で4人です 6周年はオクトーを選び八番星のアレは50持っていますが 属性変更できる天星器や依代など作れる素材がありません 逆に カトルは天星器最終を作って仲間にしているので 四天刃最終1本、属性変更済み3本、依代3属性が作成済み 手持のヒヒは1個のみ 十賢者のほうは 太陽だけ最終段階の手前までできているのですが フラグメントが全く集まらなくて(ルビガメでない…)中断中です
-
天秤の無いハイランダー
YouTubeやTwitter等で上位の方の編成を見た時に、ハイランダーなのに天秤が無いことが多々あります。土の裏カイムでしたらまだ自分でも何となく理解できるのですが、土以外でしているのはなぜなのでしょうか。 底辺騎空士の自分では分かりません。教えてください。
-
イクサバ1本のアグニスについて
ランク180代の騎空士です。 アニラ無しで火マグナ編成を組んでいるのですが、火マグナに限界を感じています。 現状、シヴァ無凸とイクサバ4凸を1本持っているので、フレからアグニスを借りてアグニス編成に移行を考えているのですが、イクサバ1本でもアグニス編成は強いのでしょうか?
-
対アルバハ光神石編成について
添付画像の編成にてアルバハ行ってます。 今後の予定では アーク2本目をフラマオルビスと交換 上記アーク2本目完成次第シュヴァ剣をタミンサリ(完成済み) です。 が、現状で火力が出てなさすぎて一緒に行ってる団員に申し訳ないです。 火力が出てない原因と、アドバイスがあればご教授願いたいです。 よろしくお願いします。
-
土神石への移行について
いつもお世話になっております! 現在、Gamewithの土マグナ理想編成で頑張っています。次回の古戦場が土有利であること、ありがたいことに武器キャラが揃っていること、そして心機一転に新しい編成を組んでみたいという思いからここ最近ずっと土神石への移行を考えています。 しかし、巷でよく強召喚石と呼ばれているウリエルだけは所持しておりません。私の見解としては、土の強みは無理なくダメージ上限値を伸ばせる事だと思っていますので召喚石枠に入れるだけでそれを伸ばせるウリエルの有無はかなり響くのではないかと危惧しています。 そのウリエルが欠けた状態でティターン編成を目指すのは勿体ないのかなぁと思い判断に踏み切れずにいます。宜しければ皆さん的に「ウリエルが無い状態でも移行しても良いかどうか」を教えてください(*_*) 一応、移行すると決めた場合はバハムート、サテュロス、黒麒麟、テュポーン、ルシフェル、カグヤ、トール、ゴッブロ、ギルガメッシュ、サリエルの中から代わりを考えています。妥協にはなりますが上記で代替できそうな召喚石があれば加えて教えていただけると助かります。長文ですみません(´・ω・`)
-
風杖ぱについて
風杖得意キャラが増えてきたので オメガロッドを作ろうか迷ってます。 クリュでヴィントホーゼ握っていたのですが、ヴァッサーを光と土で作ってしまい、共闘周回する気力がなく… このメンバーでオメガロッド作るのどう思いますか? 武器はマグナ編成です。
-
片面ゼピュロス編成での終末について
最近風でルシ撃破できた騎空士です リミ武器が揃ったので神石編成に移行しようと思い、それに合わせて5凸を作ろうと思ったのですが、素材が1本分しか無かったためどちらを5凸させるかで悩んでいます 神石に移行する際はリミ武器各1本+αの片面ハイランダー編成になる予定です(ゼピュ未所持) 片面両面問わずハイランダー編成では神石終末が鉄則と聞いていますが、ゼピュロスではW攻刃2本と渾身大が揃っているうえにニオのバフが攻刃加算なのでマグナ終末でもいいという話を聞いて訳が分からなくなってしまいました 片面ゼピュロス編成で神石終末とマグナ終末を使い分ける目安を教えていただきたいです よろしくお願いします
-
マグナ2について
最近グラブルのモチベが少し戻ってきました。現在マグナ1編成で、火はそこそこ火力が出ますが、他が酷いです。 水がダメ→シヴァ周回できない→火がダメ→グリム周回できない→風がダメ→ブロ周回できない→土がダメ→ロペ周回できない の悪循環です。火はおそらくキャラで火力が出てるんだと思います。救援乞食してもほぼ最下位でアクエン武器しか出ないし、自発してもアニマしか出ないし、泥率低すぎて萎えてます。火と光古戦場しかモチベが出ません。強くなりたいけど泥率の低さに挫折してます。周りにグラブルやってる人もおらず、団員は内輪ネタばっかりで話に入りづらいし、自発して最初から最後まで頑張っても良くて20位だし、しんどいです。 マグナ2自発素材の泥率も低いし、もう手詰まり感しかないです。 何かこの状況から抜ける方法はないですか?(課金以外で) しんどいけど強くなりたいので、猛者の方フレンドになってアドバイスください()
-
JDA専用ガチャについて
とあるサイトにJDA専用ガチャのシリアルコードあったのですがこれは入力しても大丈夫なものなのでしょうか?わかる方いたら回答お願いします