グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
風古戦場に向けて
先日ようやくランク100に達しました。受け継がれる意思開放までこぎつけたのですが、風古戦場に向けて、 ①優先して取得するクラス4ジョブ ②エタラブの凸 について意見をいただきたいです。 ①については、 ・エタラブを持てるウォーロックかカオスルーダー ・火力のベルセルク ・アシストのエリュシオン、セージ ・なんだか強そうなエリュシオン(ただヴィントホーゼは持ってません) あたりで迷ってます。 ウォロ、カオルに関してはエタラブが無凸なこと、下4つに関してはメイン武器にいいものが少ないという問題があります。 ②については①とも共通しますが、現段階ではエタラブが無凸なため、この際4凸してしまった方がいいのか、それとも他の武器の育成を優先した方がいいのかということです(ちなみに他のリミ武器はイクサバ、サティフィケイト、フォールン・ソードです)。 対土予測ダメは4万ほどで、風SSRキャラは画像の通りです。足りない情報は聞いていただければ追加します。よろしくお願いします。
-
パラゾニウムを4凸するのにダマスカス鋼を使うのは
運よくパラゾニウムを手に入れることができたのでダマスカス鋼を3つ使い3凸までしました。 更に上限解放するのにダマスカス鋼を使うか素材を集めてるか悩んでいます。 現在ようやくリヴァ短剣の1本目を4凸できた段階で、短剣のエレメントがとても貴重で、パラゾニウムの要求する短剣エレ300がかなりきついです。 でも、始めたばかりなのでダマスカス鋼がどれほど貴重なものか分からずダマスカスをとるか短剣のエレメントをとるか迷っています。 どうかご助言お願いいたします。
-
火テトラのエンブレム選択
火テトラのエンブレム、魔獄にしようか迷ってます。 テトラのエンブレムは英勇(追撃)がオススメされているのは知っいますが、うちの編成的に手軽に属性攻撃力UP付与できないのでちょっと微妙かなと思って踏み切れず。 将来古戦場で使う予定で、予定編成はアニラ、最終エッセル、シヴァ。一応アテナはいますが、アニラと交換したら火力落ちるのではと。 サブ石はバハ、フレイ、ミカエル、サンで、鞄を入れる枠がありません。 魔獄にしてもいいのか、他に英勇を活かせる方法はないか、よければ皆さんのご意見を聞かせてください。
-
団に一週にいくら寄付すればいいんでしょうか?
今日久し振りに団のページに入ったら自分がいつの間にか副団長になっていました。 (団のNEWSに載ってないのでずっと前からだった様子) マイページのお知らせにそんなお知らせが来た訳でもなくて全然知りませんでした。 交流もない上、団長さんはコメントを受け付けてなくて聞けないのですが、 普段副団長って一週にルピをいくら寄付してるんでしょうか? そして直にサポートが発動されていてサポート発動費用がいくらなのか知りませんが、 三つ発動するならいくらかかるんですか? (ポーション2個、ドロ率20%アップ、奥義ゲージ30%アップ)
-
アルバハhlに挑戦するために(火属性と風属性)
タイトル通りアルバハhlに火属性か風属性で挑みたいと考えています。 挑戦するに向けて武器収集や十天最終を進めようと思うのですが 必須キャラや武器編成などが分からないので教えていただきたいです。 まず火属性で挑む場合ですがキャラ編成はシヴァ、アテナ、アニラ、最終エッセルなどが候補になると思いますが皆さんはどういう編成で行ってますか? また武器編成について虚空槍を握ってブラフマンシミターとコロ杖を編成するかオメガ槍を握ってオッケ染めをするのはどちらがいいのでしょうか? 次に風属性で挑む場合ですが武器編成はティア銃3、グリム琴3、のマグナ2編成になると思いますがキャラ編成はニオ、シエテ、アンチラの3人になるのでしょうか? 十天2人の最終がきついので代用できるキャラなどがいたら教えていただきたいです。
-
土マルチ 貢献度
土古戦場に向けて、ゴブロの救援、共闘部屋に参加していこうと考えています。ですが、短時間で貢献度をノルマまで稼ぐ編成がどうにもまとまりません。現在の風SSRを載せるので、今の手持ちで最も貢献度争いに適している編成をアドバイスください。よろしくお願いします。ちなみに、武器編成はグリム琴を3本4凸しましたが、ティア銃はまだ4凸のままです。その他ラファ弓はスキルlv10、ゼノサジ武器2種類真化、ヴィンドホーゼ2本4凸(スキルlv15)フツルス化したバハ武器は銃、短剣で両方ともまだスキルlv11、無垢武器は銃、拳、剣(それぞれ水、火、風)ジャッジメントはまだ2凸です。ジョブは先日全て取れましたが、アサシンと剣豪はジョブlvの育成が済んでいません。
-
ゼノサジ槍と天司sr
つい先日違う質問したところですが、追加で新しく立てさせてもらいます ゼノサジ槍無凸と天司SRはどちらがいいでしょうか? 天司はlv45です。 編成はマグナでメインオメガ剣 銃3 バハ ティア拳2 ゼノサジ拳1 ハープ1 です。 よろしくお願いします
-
風ランスロットのサポアビ「白竜騎士団団長」の仕様
メカニック奥義編成で、 水着ユエル、風ランスロット、ゾーイの順に編成してフルチェイン奥義を発動した場合、ユエルの奥義効果でランスロットに追撃が付与されるのですがユエルとランスロットを入れ換えて奥義を打ったときとランスロットのダメージに変動は見られませんでした。一方で奥義の前に事前にランスロットの3アビで追撃付与してから奥義を打ったところ、奥義ダメージが伸びていました。奥義発動ターンに追撃が付与されてもランスロットのサポアビは発動しないのでは?と思ってしまったのですが何故このような現象が起きたのか教えていただきたいです。
-
武勲交換武器について
シュバ剣を上限まで交換して、 セレ拳5本の3凸まで終わったのですが、 今後はどの武器を交換するのが良いでしょうか? アテナ槍、シグルズ弓、グングニルあたりが 良さそうに思えますがおすすめを教えて下さい。
-
風パーティーについて
現在所持しているキャラがセン、コッコロ、アンリエット、メリッサベル、ヘルエス、水着ジャンヌ、ガウェイン、フィーナなのですが汎用パーティーを作る場合どのような組み合わせがいいでしょうか?