グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
次の水有利古戦場にむけて
次の水古戦場でPTを組もうとして悩んですオススメを教 えてください
-
AT中 アルカブレスラー編成 inネツァワルピリ
調整後の鷹の目効果を見てアルカブの奥義効果に合いそうだと思い 普段使いしているアルカブレスラー編成に入れたいと思っているのですが、どのキャラと入れ替えるべきでしょうか? 手持ちの中で更に変えるキャラ枠があればそちらもお願いします! (基本ゴブロやユグhlに使ってます) 現在の編成: ミゼラツープラ 水着ジャンヌ:デバフ兼奥義10%付与 水着ユエル:追撃・狐火(与ダメup)付与 ユイシス:火力枠 また、使っている方でオススメの編成等ありましたら教えてください!
-
アグニス編成のクリフィン
SSR確定チケでクリフィン引いたのですが現在の微課金アグニス編成での価値が気になっております アグニスが勝手に3凸したのでやってみようと思い 現在編成がイクサバ4凸1本のみで天井石貯めて火有利古戦場までには4凸2本と終末5凸渾身を作成予定です その場合クリフィンは現在でもダマを使って凸る価値はあるのでしょうか?それともサプで取りつづけて凸るなら有り程度なのでしょうか?
-
アルバハhl光マグナ
ペカリーヌの位置これでいいんですかね?迷ってます。あと皆さんのアルバハ光で行くときの編成教えてもらえるとありがたいです。石はシュヴァルシで自石でもルシは持っています
-
調整後ランスロットのアルバハHL適正
自分はあると思うのですが、どうでしょうか?
-
クラスⅣ初取得 セージについて
昨日初めてクラスⅣセージを取得しました。 あまり杖とかがなかったのでボックスに入ってたマグナ武器を詰めて作ってみたのですが、最初の頃はこのような感じでいいのでしょうか? 後、今後こうした方がいいとかいうアドバイスとかもあったら教えていただきたいです。
-
水のマグナ編成について
ランク102の初心者です。水のマグナ編成はこんな感じでいいですか?
-
お問い合わせの返事
お問い合わせで巻き戻ししてほしいと昨日お問い合わせしたんですがお返事はどれくらいで届くのでしょうか?
-
マグナ石4凸に金剛はあり?
属性エレメントを枯渇させないために金剛を使うのはありでしょうか?
-
アルバハhlソロ挑戦におけるアビリティのCT管理について
今現在ランク160後半で普段は団内で討伐(自身は光マグナで参加)している者です。 youtubeに上がっていた先達の動画を参考にし、添付画像のキャラ・召喚石(フレ石で5凸ルシをお借りしてます)・武器編成でどこまでいけるのか?と思い初ソロ挑戦してみたところアビのCT管理を誤り15%の破局前で詰んでしまいました。(ランク上げて主人公LB振れ プラス振れ 終末武器4凸にしてペンデュラム付けろ 等指摘がありそうですが...) 今回の挑戦において、討伐成功は無理であったとしてもCT管理さえ出来ていれば15%の破局を乗り越え10%には到達できていたような気がするのです。 そこでなんですが、現在ソロ挑戦している或いは討伐成功された皆さんはどのようにCT管理をこなされているのでしょうか?すごく単純?なことなんですけども是非ご教示下さい。 また、参考にした動画ではフロント面子だけだったのですがヴィーラ等有用なキャラを所持していた場合、編成するのはありなのでしょうか? 長文で読み難い文章失礼しました。