グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
風有利古戦場のオート編成案について
風有利古戦場の編成案について、何通りか悩んでいます。 基本的には長期スタイルのガヴェチラコルワなどでいくつもりですが、忙しいとき(短期決戦)用のオート編成も気になっています。 剣キャラ(カオル、シエテ、メリッサベル、リミリーシャ、ヘルナルなど)でパーティー組んで、メイン四天、ゼノサジ、無垢剣、バハ、天使、ティア銃5。 開幕他心陣でDA/TA50%確保しながら、オートで様子見。 (時間があれば、リミリーシャで強化号令5でバフ) などを空想していますが、オート編成で皆さまのおすすめ編成(武器、キャラなど)はありますか? アドバイスなど、お願いいたします。
-
つよバハ参加について
ジョブはスパルタで メイン ランスオブニグレド 他 1凸シュヴァ銃x1、無凸シュヴァ銃x4、3凸シュヴァ琴x1、4凸シュヴァ剣x1、十狼雷、ノヴム短剣 スキルレベルはシュヴァ剣含め全て10 闇鞄2、アテナ所持 ランク109でこの装備でつよバハ参加できますか? あと、召喚石残り1枠にゼピュロスはありですか?
-
シュバ剣かセレ爪か
シュバ剣の在庫が増えたので、シュバ剣を交換するつもりだったのですが、この前のレジェフェスでハデスが出たので、セレ爪交換もアリかな…と思い始めました。 光は銃が無凸が1つ、1凸が1つ、剣が最終で他は3凸です。 闇はマグナ装備がすべて無凸で他は最後まで凸っています。 光をメインに使っているので、シュバ剣がいいかな…と思っているのでしょうが、どうでしょうか。 金剛晶はルシフェルの凸に使ってしまったので、ハデスを3凸にするのは結構先になると思います…
-
フラムグラスHLの参加基準
フラムグラスHLへの参戦を考えているのですが、現在の水武器の編成が、ロズクリ剣×1、リヴァマグ短剣3凸×4、オルオべ無凸×2、玄武甲槌4凸×1、フツルス短剣+99×1、ノヴム剣+99×1で計算機で水有利46万。 水キャラがSSRリリィ、シルヴァ、ヨダ、リルル、水着ナルメア、ドランク、アルタイル(LV63)あとSRの水着カタリナ 水鞄は3凸一個、アテナ4凸一個はありますが、火鞄がありません。 という状況です。こんな僕ですがフラムグラスHLに参加てきますか?
-
ドロップ
オベロンが落ちなくて心が折れそうです みなさんの落ちなかったエピソードを教えて下さい
-
武器のレベル上げについて
風有利古戦場に向けて最近ティア銃を5本最終上限解放しましたがサジ槍などもですが一気にレベル100から150まで上げなければいけないのが増え、レベル上げが間に合いません。取り敢えず各マグナと島ハード自発は毎日やっていますが、武器のレベル上げ素材のAP.BP効率の良いクエなどあれば教えて下さい。
-
グラブル cd シリアルコードの期限について
カリオストロの皮目当てでcd買おうと思っているのですがシリアルコードの期限はまだ大丈夫でしょうか?
-
rank101以降のグラブル環境
今さっきrank101になった者です クラスⅣジョブ解放に動きたいのでHLに自発なり参加なりして栄誉の輝きを集めたいのですが、 HL以降のマルチはスマホ環境でも参戦して大丈夫でしょうか? パソコンもあるにはあるのですがグラブルの事を全く考えずに購入したのでスムーズに動いてくれません スマホだとスタンプの表示をオンにすると重くなってしまいます
-
水着コルワの運用について
水着コルワの運用について使っている方がいればご教授頂きたく投稿しました。 質問した理由としては、 風はssrキャラが3キャラ(水着コルワ、ネツァワルピリ、メリッサベル)しかおらず水着コルワに頼りたいが使い方がよく分からないためです。 rankは125でクラスⅣも半分ほど解放してますが、風はろくに使っておらず、今月の古戦場のためなくなく作り始めた初心者です。 主にジョブ、相性の良いsrキャラ、立ち回りなど教えて頂けると嬉しいです バハ武器は、短剣と剣をフツルス化済みです
-
共闘サジタリウスに挑むにあたって必要なこと
人馬の円盤集めたいのですが、注意する点や在ったらよいものを教えてほしいです。 現在ランク106 JOBクラスⅢとEXは侍、ガン、アサ以外はマスターしてます。 マグナは敷き終わって三凸させている所です。