グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
水着コルワの運用について
水着コルワの運用について使っている方がいればご教授頂きたく投稿しました。
質問した理由としては、
風はssrキャラが3キャラ(水着コルワ、ネツァワルピリ、メリッサベル)しかおらず水着コルワに頼りたいが使い方がよく分からないためです。
rankは125でクラスⅣも半分ほど解放してますが、風はろくに使っておらず、今月の古戦場のためなくなく作り始めた初心者です。
主にジョブ、相性の良いsrキャラ、立ち回りなど教えて頂けると嬉しいです
バハ武器は、短剣と剣をフツルス化済みです
これまでの回答一覧 (1)
水コルワは攻防ともに破格の支援が出来るので、色々な編成を試しています。通常版と違い特に支援は必要ないので、コルワ+アタッカー2名を基本構成にしています。
このサイトの水着コルワの項に運用方針が載っているので、詳細はそちらを参照です。
最初に3アビを使用して、2アビ→1アビ→奥義。1アビ→1アビ→奥義。後は1アビ切れたらかけ直しの運用が殆どです。(攻撃支援だけが欲しいなら通常コルワを使います)
さて、やまとさんの持ちキャラを見るに、基本はSSRを並べ、必要に応じてSRキャラ(カットのシャルロッテ、全体ブレアサのヘルナル)を編成すれば良さそうです。
ヘルナルは前回風有利古戦場で大暴れしていた印象ですが、通常時は運用難易度が高いです。ポテンシャルを活かすには、背水を最大限効かす+強烈なバフが必要なので、色々運用した結果編成から落としました。(古戦場が来たらまた試してみる予定です。)
水コルワは1アビ後フィル10奥義なら、背水編成なのにHP満タンから減退付近のDAを出せたり、2アビ効果でより深く背水を効かせたり面白い運用が出来ます。ぜひ色々お試し下さい。
すごく分かりやすく、情報もたくさん教えて頂き助かりました!ありがとうございます!