グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
確定流しが出来なくても自発すべき?
水光闇のマグナを確定流し出来ないんですがそれでも自発するべきですか?
-
ハデス編成の価値について
表題の件について質問させて下さい。 現在マグナ3凸が理想的ではありませんが全属性揃ってきました。(光はシュヴァ剣じゃなかったりミュルグレスやエタラブなどの優秀な武器が凸れてなかったりなど) そこで今後の方針なのですが、闇属性が前から好きでハデス編成のためにコツコツ貯めてきたものを全放出するか迷ってます。 サプチケではグラシをコツコツ交換しダマスカスも温存、ハデスのために金剛晶も貯め、水ゾもガチャで引きました。 この後 1、全放出してハデス編成完成に向ける 2、各属性の優秀な武器や石を凸して全属性強化 のどちらがいいと思いますか? 有利属性でないとキツい敵もいるのでハデスだけ強くても仕方ないのかなとも思ってます。 ただ中途半端に各属性1本ぐらい4凸作っていくよりハデスを完成させた方がとも悩んでおり…… 皆さんだったらどちらにしますか?
-
金剛石の使い道
現在、ランク140。 マグナ系武器4凸へと進んでいる段階です。 この前の生放送リツイートプレゼントとしてもらった金剛石で所持数が3つなりました。 そこで、召喚石で金剛晶使ってよしなものはどれでしょうか。 ・バハムート ・ルシフェル ・カグヤ ・ゴッドガード・ブローディア ・ハールート・マールート ・ティターン ・ゼピュロス 神石を持っている属性のリミテッド武器は一つも所持していません それぞれ3凸、4凸して使っている方の感想を教えて下さい。
-
古戦場ガチャでの十天素材について
古戦場ガチャで貰える素材って十天解放の素材どれくらいカバー出来ますか?
-
復帰勢です
ご覧頂きありがとうございます 5月辺りに1度ぐらぶるを引退し、今月になってまた始めたものです 今光装備を揃えているのですが、どこをどのように育てれば良いのか、ベテラン騎空士である皆さんのご意見を伺いたいと思いまして、質問させて頂きました よろしくお願いしますm(*_ _)m
-
無課金アグニスについて
閲覧いただきありがとうございます。 今回、アテナ武器の最終上限解放が実装されましたが、これによって無課金アグニスは息を吹き返したと思いますか? 敵の想定としては古戦場HELLまたは6人HL(マグナIIの少人数連戦含む)程度で設定していただければと思います。 みなさんの見解をお聞かせください。よろしくお願いします。 (以下当方の火編成事情です。参考まで) 先日アグニスを引いたのですが、無課金ではオッケマグナに勝てないとのことなので移行を見送っておりました(が、オッケ編成は未完成です)。 火属性にそこまでリソースを割くつもりはないので課金武器は入ってもイクサバ1本になると思います。 現状特に不自由は感じていないのですが、せっかく神石を引けたのに、という気持ちもあります。 このような状況でもアグニスに移行する価値はありますでしょうか?
-
天井について
装備、召喚石は全て理想編成を組めるとしたら水着ゾーイかアニラどちらをとりますか?
-
十天衆の取得・解放の優先度について
自分は現在サラーサ・シエテ・ニオ・エッセルの4人(全て未開放)を取得しており、その内次の古戦場でニオは解放する予定でいます。 そこで、ニオを解放した後は何を優先して取得または解放すべきかをお聞きしたいです。 候補としては、 水:ウーノorカトル ウナギ編成 土:サラーサ解放orオクトー マグナ2は手付かず、ティターン2凸・AK4凸1本所持 風:シエテ解放 マグナ2作成途中 光:ソーン・フュンフ ゼウス3凸・ガンバン4凸1本所持 といった具合です。 アルバハにはまだ挑戦したことはありませんが、ゆくゆくは取り掛かろうかと思っています。 個々人の進行度合いにもよると思うので、分かる範囲でアドバイスいただければと思います、よろしくお願いします。
-
十天衆 設備拡張について
今現在、十天衆解放に向けて設備拡張のための武器集めを行っています。 皆さんは設備拡張終えるまでどのくらい時間かかりましたか。 召喚石はアーカルムで手に入る黒ウサギしか持ってないんですが他に準備すべき事ありますか?
-
Ⅳジョブの取得について
人のためになればと思いつつ支援系のエリュシオンとアプサラスを開放しましたが… 流石にソロで火力を出したいため他のジョブを解放しようと考えてます 編成にもよるとは思いますが取得順や属性変更のオススメを教えてください! イペタム(属性変更前)と 未凸のアベンジャー、スコフニュング、ケラウノスを所持してます。