グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
このBOXはこれからやり込むのにリセマラ必要ですか?
インストールしてからログインしかしてませんでした。 シャドバコラボをきっかけにグラブルをやり込みたいのですがリセマラは必要ですか? この攻略サイトを見る限りキャラ持ちは悪くなさそうですが... BOX評価お願いします
-
アルバハhl初自発時のトール召喚について
装備、キャラ、石など揃えたのでそろそろアルバハhlを水スパで自発しようと思っています。団内だと経験者がいないため野良で募集予定です。 調べてみると15〜5%を5人で削るためか低火力者は10%トール推奨とありました。 まず慣れていないため高火力で貢献出来る自信がなく、10%が良いのではと思ったのですが、ここでは召喚出来るのが1人だけなため弱体失敗するのではないかと不安です。そもそもそこに行くまでに主人公を落とさず生き残れるのかも心配になってきてしまいました。 そこで経験者の方にお聞きしたいのですが、初アルバハor慣れていない頃に皆さんはどのタイミングのトール召喚を担当していましたか? 参考にしたいのでよろしければ教えてください。
-
グリム琴について
この質問は乱立していますが自分の条件で聞きたかったのでたてました。すみません 現在自分はティア銃三凸で染めていますがグリム琴無凸でも編成に入るでしょうか? 自石はティア四凸でフレのと合わせてティアティアにする予定です。 ちなみにシエテニオ未所持です。 よろしくおねがいします
-
ハデス編成、優先順位
ハデス編成に移行出来るかなという段階まで きたかなという状態です 手持ちの無凸達 ・ハデス(無凸) ・パラゾニウム 1本(無凸) ・ブルトガング 2本(無凸) ・グラーシーザー 1本(無凸)←次のサプチケで入手予定 ※3凸分のダマは有り、金剛3個有り メインは麒麟弦(4凸済み)を使おうかと思っています。 私は最初はこれから上げましたよ~見たいな事が聞く事が出来ればば嬉しいかな。 よろしくお願いいたします。
-
火属性・天衆なしのマグナキャラクタ編成
他の属性は大体4凸完成で安定してますが、火属性は今まで放置状態であまりキャラ性能など把握せずに適当にやってきました。 水着ベア、パーシヴァル、グレアで適当に戦って来ましたけど、もうちゃんとした編成が必要かと思い質問します。 次のキャラクターでのベスト編成方と、火力出し方をどうか教えていただけないでしょうか。 グリム戦で生き残るのさえ難しくて困っています。 Jobは全種類取得済みです。mm よろしくお願いします。
-
ジョーカーの昏睡の確率
どれくらいだと思いますか?自分は5〜6割あって8割だと思ってます。回答お待ちしています!
-
風の武器編成(マグナ3凸作成中)とキャラ編成
ご閲覧ありがとうございます。 まず、ランク90弱で、グダグダやってきたせいで装備が貧弱であることを前提でお願いします。正直自分でも情けないです。ドウシテコウナッタ。 直近の風古戦場に向けて、風属性をぼちぼち優先的に強化しようと思っているのですが、編成で少々悩むことがありまして、本日ご質問させて頂きました。 ①武器について ・方陣5(銃4、拳1)合計スキルレベル30 ・バハ短剣(ノヴム)、スキルレベル4 ・ベルタワー、白銀の弓(EX)スキルレベルそれぞれ6 でメイン武器にスナップブレード2凸スキルレベル6を使っています。このサイトには、メイン武器がEX攻刃の場合編成を変えた方が良い場合があると書いてありましたが、具体的に入れ替えるべき武器はあるでしょうか? ②キャラ編成について 下の画像の通りです。肉集め用、HELL用それぞれについてオススメのパーティを教えてください。 ③今後、属性石からマグナ石に変更する属性が多くなると考えています。その際、武器の組み合わせによるダメージの計算式を知っておきたいと思っています。ご存知の方、できればご教示下さい。拙文、失礼しました。
-
騎空団の再入団について
今の騎空団から期限付きで別の団に移籍したいと考えているのですが、一度脱退した騎空団に再入団することは可能なのでしょうか? お教えいただけると助かります。
-
きわまりしれっかのたち
先日のゼノイフで焔の太刀を全てとりました。早速真化させたのですが、一本余ってしまいました。これが初めての六道武器なので、これがあってるのかわかりません。なにか使い道があれば教えてください。
-
火水風の方向性で迷走しています
計算機叩けという話かもしれませんが、単純な数字だけでなく、他の方の経験からアドバイスいただきたいです。 ① オッケ本数(無凸並べるか、3凸で本数を減らすか) ② ブラフマン武器がある場合、無凸でも入れるべきか ③ オルオべ本数(無凸並べか、3凸絞りか) ④ グリム琴は無凸でも4凸銃と入れ替えるべきか 状況として ・いずれもマグナ編成 ・ゼノ各1本所有(火は斧刀各1) ・バハ剣、短剣所有 ・土無垢剣所有(闘争) ・いずれもセラフィックSSR所有 ・マグナ4凸は各5本〜6本あり ・マグナIIはいずれも未所持なので無凸でも必要なら交換するレベル →引き続き周回予定だが、一旦交換分のみの想定で ・風は背水寄りの戦い方をしている よろしくお願いします。