質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

解決済みの質問(グランブルーファンタジー)

  • 風マグナでルシファーhardに挑む際の装備について

    風マグナでルシファーhardに挑もうと思っています。キャラはシエテ、アンチラ、ユリウスに加えてカッツェ、グリム、ニオ等がいます。石はバハムート、ルシフェル、黒麒麟、テュポーン(無凸)あたりです。アテナは持っていません。 画像の編成で両面マグナで主人公がHP40000,シエテ35000、アンチラ&ユリウス32000で開幕パラロスは何とか突破できます。色々調べてみたところ、風マグナで挑む際には守護(大)持ちのティア斧orティア槍を編成に入れてHPを更に盛っている人が多かったのですが、バハ短剣あたりを上記の守護武器に入れ替えた方がいいのでしょうか? ただでさえ両面編成で無属性相手に火力を出しにくく、更にルシファーhardは防御係数が高いので守護武器を増やすと火力貢献ができなくなり1ターン1000万ダメージのハードルも大きく上がるのでは、と危惧しています。ご意見をお待ちしています。

  • 完成マグナ土剣豪について

    オクトーとブローディアなしでも使えますか?メインは金重で、エウロペソロを目的としています。オメガと終末は奥義上限とチェンバ上限にしています。

  • 久遠投入先

    結構候補がいて悩んでます。残り個数は今月追加分を入れて5個です ・アニラ ・火ゼタ ・アテナ ・リリィ ・リミエウロペ ・オクトー ・リミブローディア ・水着ブローディア ・アンチラ ・フュンフ ・シス ・バレクラ ・水ゾ このあたりです。考えを聞かせてほしいです

  • 神石の移行タイミングについて

    神石の移行タイミングについての質問なのですが、現在持っている神石はヴァルナとハデスになります。 そこで、これから先、高難度に行くための準備もかねて神石もしやにいれたいのですが、その場合ヴァルナとハデスどっちがいいのでしょうか、課金に関してはサプチケはかいますがスタレや常時課金などはしていません。 グラーシーザー?は1本も持っていません。 現在持っているキャラを書きますのでどちらのほうがいいか、この武器がこれくらいないと神石はきついなど教えていただけますでしょうか。 水 アルタイル、リリィ、シャルロッテ、ソシエ、カタリナ、ヨダルラーハ、リルル、ロミオ、イシュミール、キャタピラさん、ヴェイン、アン、ヴァジラ、ククル、水着グレア、エウロペ、マキュラマリウス 闇 レディグレイ、クリスマスロゼッタ、ヴィーラ、ヴァンピィちゃん、ナルメア、ベアトリス、ジャンヌダルク、フォルテ、ゾーイ、オーキス、ゼタ、アザゼル、ルナール、ユーステス、ターニャ、バレンタインクラリス、コルル になります、ほかに必要なことがあればコメントにて書きますのでよろしくお願いします。

  • 装備の相談

    現在、画像の編成でやっているのですが、コルタナ・バハ武器・麒麟琴を外して、ウンハイル・フォールンソード・アヌビス斧に変えてハデスに移行しようかなと思っていますが、装備シミュレーターで試してみたら微妙な感じがします。ダマと金剛使うので迷っているのですが、変えるのは辞めた方がいいでしょうか?

  • イベント十天加入

    バランス調整が周年であるかと思っていたので温存していましたがなさそうなんで質問します ・ウーノ ・カトル ・フュンフ ・シス この四人であれば誰がオススメですか? 天星器は槍だけ無くて他は3凸1つがあります

  • オールドオベロンについて

    プライマルの上限解放とのことで気になりましたので質問 10ターン以上の長期戦において ●メイン冬ノ霜柱1本 (攻刃14.5%、技巧6.5%) ●オールドオベロン4本 スキルlv15(攻刃12%、技巧6.5%) ●テュロスビネット1本 (攻刃14.5%) ●ゼノ琴真化 ●セラフウェポン4凸 ●オメガロッド(闘争、アビダメ) ●方陣終末4凸(奥義上限) この編成の場合両面ウナギでクリティカル確定なのですが、この確定クリ編成はテュロスビネット3本、リヴァ短剣を入れた一般的な今までのマグナ編成と比べるとやはり弱いでしょうか?当方計算機使えないので、分かる方、もしくは強そうか弱そうかの予想でも良いのでお願いします。 ●ウォーロックのメインに冬ノ霜柱で奥義で確定クリティカルの倍率20%追加、オルオベのDA、オメガで連撃補填 ●キャラはリミロペ、リリィで両面ウナギによる属性攻撃低下を補填しつつ水カリで会心効果 といったところを運用想定しています。

  • 天司アニマの集め方について。

    ランク179、まったりプレイヤーです。 最近、終末の神器なる武器の必要性に 気付き、取得を試みようと考えているの ですが、その為にはルシファーマルチの ノーマルに参加しなければならないと 分かったのですが、自発or連続戦闘 参加条件として、天司のアニマ が4属性分も要求されますよね。 そこで、質問なのですが、これらのアニマを 効率良く入手する為にはどのような 行動を取るべきなのでしょうか?  やはり、共闘の〇〇30連を探しまくる しかないのでしょうか。 最近は、部屋その物も中々見つからない上、 自身が部屋立てしても、全然人が集まって  くれません(>_<) 何か良い助言を頂けたら幸いです。

  • リミフェリとビカラの併用について。

    現在、マグナ闇背水編成でベルセルク、リミフェリ、ビカラ+αでプレイしています。 今回のイベントで十天シスを取ったのですが、シスが思いの外強く、ビカラと組むと通常攻撃で80万×3を出してくれます。 主人公も他心で背水が発動するのでシスと二人でダメージ出してくれますが、ビカラはHPが減らない、フェリはもともと火力が低くいのが気になります。 ビカラ+シスでパーティーを作る場合に、リミフェリは抜けますか? それとも、リミフェリ+シスの方が良いんですかね? あるいは、リミフェリ+ビカラ+シスで問題ないですかね? 他の所持闇キャラはリミデットはオリヴィエのみで、限定はクリスマスロゼッタとハロウィンレディのみです。 恒常は大体持ってます。 武器編成は画像の通りです。

  • アニバチケについて

     水古戦場に向けて、というか今回のイベントシナリオが刺さり、次の四象でヒヒイロカネを取ってカトルを十天初最終するつもりの初心者です。 石武器ともにマグナ4凸が完成した程度の装備なのですが、最終カトルと相性が良いアニバ範囲の季節限定キャラがいましたら教えて頂きたいです。(このサイトの十天衆紹介ページにだけ相性が良いキャラ欄がなく、調べきれませんでした) 自分が調べた限りだとバフキャラと相性が良い、ということだったのですが、最終リリィやアルタイルの方が合うのであればアニバチケは他キャラに回そうかと思っています。 ジョブは4とEx2以外はほぼ全て取得しており、それ以外でも半額期間内に取りに行けると思います。 初心者なもので理解が浅いのですが、アドバイス頂ければ助かります…!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
土ドレバラ(5/15~22)
これグラ5月
フリクエ天元
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×