グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
おすすめのガチャのタイミング
こんにちは。 年末年始と3月以外でおすすめの天井のタイミングはありますか? 引くなら天井まで引くのでタイミングの選び方とかあれば教えてください。 よろしくお願いします。
-
土古戦場に向けた神石移行とガチャについて
土が好きで古戦場もあるということで、カイムも加入したので神石に移行しようかな…と思っています。天井分の石もあるのですが、来月のグラフェスの新リミ追加を期待して待つか、今回のレジェフェスで天井してレオナか何か取るか、来月新リミが追加される保証もないのでどちらを選べばいいのかわからず迷っています。 今のリミ武器の所持状況は一振1、AK凸済み1、刃鏡片3、です。回答よろしくお願いします。
-
神石移行のタイミング
元々水を神石で遊んでいます。光と風はマグナ2完成済み。ここ2か月で古戦場に合わせて火、土を神石に移行し、次は闇を古戦場に合わせて神石に移行する予定です。 微課金で遊んでいるのですが、ゆくゆくは全属性神石をやりたいな、と思っています。 ただ、武器の素体はあってもダマヒヒ不足で凸れず、器用貧乏というか、これが強い!と自信をもって言える属性がないです…。本当は色んなリミ武器を組み合わせたりして遊びたいです。 光と風は次の次くらいの古戦場に合わせて神石に移行しようかな?と思っています。(1年後くらい…?) 4凸しているリミ武器は 火はサバ4本ベネ1本 水はミュル1青玉2 土は一期1AK1 ハイランダー 闇はパラゾ1 (グラシ1、宿無し1) ハイランダー (風エタラブ) 大体の武器の素体はあるので、今後は闇に力を入れてヒヒ掘りを強化しようかなと思っていますが、他属性もまんべんなく強化したほうが良いでしょうか?やっぱり今は闇1強なので、そこに注力したほうがヒヒ堀りもしやすいしいいのかな?と悩んでます。皆さんの意見を聞きたいです。 特に土はマグナも強いしちょっと急ぎすぎたかな、と後悔しています。
-
アプサラスオメガ槍編成について
アプサラスのオメガ槍編成を作ろうと考えているのですが、オッケ4凸とコロ杖4凸どちらで染めたらいいでしょうか? また、アビリティ構成も教えて頂けたら有難いです キャラはシヴァ、アテナ、アニラ 召喚石はコロマグ3凸、シヴァ×2、SSRサン、水着アテナです
-
土のリミ武器
ダマ入れるとしたら刃鏡片と八幡薙刀どちらのほうが優先度高いですか? ティターンで使います 一振とAKはダマ入れました ルシとか古戦場をみて
-
グリム琴と二ーベルン斧と迷ってます。
栄誉の証が4000溜まったので武器交換をしようと思ったのですがグリム琴と二ーベルン斧のどちらにすればいいか迷っています。アドバイスお願いします! 土編成⤵ メイン→ユグ剣 サブ→ユグ剣×3 四象槍 四象拳 バハ短剣 ウォフ琴 ウォフ剣 ウリ拳(ssr1段階目)
-
古戦場HELL用編成とハイランダーについて質問
軽いノリでカイムなしハイランダー編成を画像のように作ってみました。 終末が5凸でカイムがいなければ使い物にならないと聞いていましたが、通常攻撃で平均60万ほど、奥義も平均で250万から300万ほどでております。古戦場で12万位以上を目指している私の感覚では十分なレベルのように感じます。 そこで、画像の武器編成で入れ替えたほうがいい武器はありますでしょうか?ご指摘お願いします。 スキル餌と盃が枯渇しており自分で試すことができません。 ※現在は終末はSL15になってます。 キャラ編成 主人公 ランバー(フルオート)ORグローリー 水着ブローディア マキラ 最終オクトー 水着ヴィーラ 浴衣ジェシカ 召喚石 最終ユグドラシル 最終ゼノウォフ SSR3凸ハングドマン 2凸ウリエル 最終カグヤ
-
連戦飽きる
ゴブロの連戦毎日12連しようとか思って頑張ろうとするんですけど(2回)。ただ毎日一回やると全然武器落ちないなー、って嫌に思ってやめちゃうんですよね、一応毎回青箱ラインまでは行ってるんですけど。 なんか飽きずにやれる方法ってあります?
-
バグ?
ゼノウォフマナフのEX周回してたときに風リーシャのサポアビのレベルが風ノイシュの1アビで反応しないです。使用間隔0ターンだとだめなんですかね
-
土のオバチェ失敗要因
最近土マグナでルシHLに挑んでいます。 お恥ずかしい話ですがオバチェを失敗してしまいました。 なれてきた頃で解除を早く知らせようと奥義を打って(主人公が奥義を打ったのは確認済)リロードしたところ試練8が解除されていないことがありました。 恐怖消しのクリオを貰ったのは確認したので 考えれらるミスとしては ・他キャラの奥義ゲージがそもそも足りてなかった ・試練がはじまっていなかった など、他に考えられる要因はありますか? 奥義を打った後キャラ全員のバフが吹き飛んでいたので特殊技を貰ったのだと思いますが、今回の失敗に関係はありますか? 自分でも予習はしたつもりでしたが、足りていなかったと反省してます。 今いちど自分の動きを見直したいので、よろしければ皆さんの体験談(失敗、成功問わず)や、土のオバチェで気をつけるべきポイントを再確認のためにご教示いただきたいです。