グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
解決済みの質問(グランブルーファンタジー)
-
ak3本のティターン編成について
ティターン編成で古戦場に挑もうとしています。ティターン編成をやるにあたりakが必要になる為、3本4凸できました。ブローディア短剣は所持していますが、凸る事が不可能な為編成には入っていません。本題はここからで、最近マグナⅡがきました。土に関しては化け物じみたゴブロの武器が登場したため、単発の火力面でティターン編成が見劣りしてしまうのですが、ak3本は十分なティターン編成と言えるでしょうか?皆さんの意見をお待ちしています。
-
次狙う十天最終
次回土古戦場で狙う最終十天が決まらなくて悩んでます フュンフとシスの2択です 光はシュヴァ剣6の剣染めサブオメガ メインパーティーはセルエル、ルシオ、最終ソーンでいないキャラとしてはジャンヌ、リミイオ、リミヴィーラ、ロボミ、ゾーイあたりが不在です 闇はグラシ1の背水マグナでいないキャラとしてはアザゼル、オリヴィエ、シロウあたりが不在です ご意見お待ちしております
-
ゼノウォフ武器優先
ゼノウォフ武器どっちを取るかっていう話で各所剣がオススメされてますけど、それって大半が二週三週目のもう琴を作ってる人の意見ですよね? まだ戦力が足りず多分どちらか一本しか真化出来ないと思うのですが 自分みたいなゼノウォフ一週目はエリュやることを考えて琴安定ではないでしょうか?
-
天井水ゾ
現環境で天井水ゾを狙うのはどうなのでしょう? 他の壊れキャラが出るまで待機の方がいいのでしょうか? 今現在育てたい属性もあまりなく迷っています。 何かオススメがあれば助かります。 リミキャラは カタリナ オイゲン イオ 黒騎士 ドランクは所持しています。
-
金剛晶の使い道について
次の古戦場で金剛晶が交換でき3つになります。そこで手持ちの石のどれを凸するか迷っているので、意見が欲しいです。 ・カツオ(Ex+の肉集め、水石がリヴァだけ) ・アグニスディヴィジョン(今は4凸アテナ) ・ゼピュロス(今はアナト、エタラブ有り) ・バハムート(現在無凸) 個人的にフレンドとして、こいつが良い、っていうのでも大丈夫なのでコメントお願いします。m(__)m
-
敵をボコボコにした時ほどドロが良い?
・マグナ確定したての頃より、ATで1〜2パン編成できてから格段と武器ドロが増えた ・旧石マルチで、初手救援でMVP取れるようになってから武器がポロポロと落ちるようになった ・マグナ2で、他属性は石4凸するころに武器ドロ2でしたが、風ダンサーでゴブロ30連×2して大体5位くらい取ってたら武器が2ドロした 以上の経験より、苦戦する編成で行った時より、強い編成でボコボコにする方がドロが良い気がします。みなさんどうでしょうか?
-
次の古戦場について
土属性のSSRがバサラガ、ハレゼナ、ユーステス、カリオストロ、ユグドラシルなのですがこれでは戦力不足でしょうか?
-
グリームニル琴
グリームニル琴は無凸で何本まで入るのでしょうか教えて頂きたいです。またどのように凸って行くのがいいのでしょうか? 無凸グリームニル琴は三本あります。
-
オールド武器
現在オッケ、オルオベ(ヴァルナ用にオベロンも)集め中です。毎日やっているわけではありませんがちまちまフラグラ、マキュラを自発したり救援入ったりしてる状況です。現在どちらも3本しか集まっておらずこれだけでは集め終えるのを厳しいと思う反面、連続やっても上位の養分になるだけな気がしています。マグナⅡでもドロップするらしいですが、皆様は体感的に旧石マルチとどちらが落ちやすいと思いますか?マグナⅡも自発していくべきですか?
-
ルシフェルとシュヴァリエ
仮に光属性で全ての武器のスキレが5だとして、闇属性以外を相手にする時は 無凸ルシフェル×限凸ルシフェル 通常3(内1無凸)、3凸方陣4、3凸ex2、バハ1 と 無凸ルシフェル×限凸シュヴァリエ 3凸通常1、3凸方陣6、3凸ex2、バハ1 だとどっちの方が火力出そうですか?所感でいいです ちなみに方陣は銃です