質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
抹茶 Lv1

グリームニル琴

グリームニル琴は無凸で何本まで入るのでしょうか教えて頂きたいです。またどのように凸って行くのがいいのでしょうか?
無凸グリームニル琴は三本あります。

これまでの回答一覧 (5)

猫侍 Lv22

銃3、琴無凸3つ並べて運用。注意点は石をマグナ×マグナで組むこと。
ティア4凸両面でクリティカルがほぼ確定で出せるからです。琴の強みは渾身よりも技巧です。

風マグナは銃の背水があるので、HPが低くなってもダメージが出せます。技巧のメリットが大きいのです。後は1つずつ凸を完成させていく。

技巧を考慮しないなら、銃5琴1のマグナ×属性石の編成がどのHP帯でも火力が安定して高くなるそうです。こちらはマグナ×属性石です。

退会したユーザー

4凸ティア銃完成後なら3凸グリ琴作成して
交換、4凸にする、の繰り返しで良いかと。
4凸グリ琴3本作成で完成です。
まだティア銃3凸段階なら無凸グリ琴3つまで
並べてok。グリ琴4凸を3つまで作るのは同じです。
編成に残るティア銃の4凸も進めながら
グリ琴1本ずつ凸して行きましょう。
エアプ意見なので、違ってたらすみません笑

退会したユーザー

無凸は1本入ると思います。ただし、最終ニオがいないと渾身を維持するの難しいので、入れなくても良いと思います。

4凸1本作ってから、ティア銃と入れ替えていけば良いと思います。

退会したユーザー

クリティカル出すことが前提なのでティア×2で4本は入りますが、凸っていくこと考えれば3本ですかね
さっさと技巧確率上げていきたいので1本ずつ4凸していくのが定石かと

他1件のコメントを表示
  • 抹茶 Lv.1

    定石通りには行けるほど火パの戦力が乏しいので、無凸3本並べたら1本ずつ詰めていきます。ありがとうございます。

  • 退会したユーザー Lv.72

    申し訳ない、「3本並べたら」という文面が抜けてました。 となると、進め方はマグナ武器と同じですね。

ゆう Lv118

状況と好み次第。周りが4凸だらけなら個人的には1本ずつつくっていく派
最終的に3本4凸があったらいいなって感じです

  • 抹茶 Lv.1

    なるほどです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×