質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

試しに今計算機叩いてみましたが確かに最適編成には入らないですね
とは言っても数値的には数万程度の差ですし、ある程度は好みでいいんじゃないでしょうか

オベロンなら二手が充実する分カトルの起動が多少早くなるでしょうし、HPは増えて技巧の重複でわんちゃん上限も狙えます(気持ち程度ですが)
玄武邪ならアビ火力や奥義火力でターン毎のダメージを増やすことを狙うなど、それぞれに利点はあります

ここら辺はプレイスタイルによるところでしょうし、主さんがスパッと決めちゃいましょう

後余計なお世話かもですが、五神杖の回復が渾身維持に便利だというのはわかるのですが、短期~中期戦なら回復はポーションに任せてしまった方がいい気もします(もしくはセージや他の回復キャラ)
琴でエリュをしたり、ウォロで杖を持ちたいならガブ杖をメインにし、玄武殻拳あたりを入れて四番手アタッカーを活かすなどした方が火力は出るはずです
(ここら辺も好みの問題があるので突っ込んだらあれかもですが)

Q:ヴァルナ編成について

ヴァルナヴァルナをこのような装備なのですが計算機を叩いたらオベロン入れたほうが伸びるとか邪は入らないとかなって、とても悩んでいます。通常攻撃の減衰にはクリティカルがうまいこといくと届くこともありますが少ないです。それよりもアビ上限奥義上限には引っかかるのでそこを突破させる為に邪を入れるか悩みます。ちなみに3凸オベロンを二本オルオベも一本持っています最終カトルもいます。助力お願いします。

  • かめかめ Lv.1

    ご回答ありがとうございます!フィンブル3なので五神必須かなとも思っていましたがガブ杖強いですねフラムHLとかでも試してみたのですがセージなら維持も出来ましたし五神覚醒までしたのが少し悔やまれました笑。玄武拳は昔入れていたのですが攻刃大だし1人しか強化出来ないので割引いてたのですが、よく計算してみたらとても強かったので採用しました。丁寧にありがとうございました!ちなみにガブ杖の奥義効果の属性アップというのは何パーで、アルタイルの1アビの属性アップとは共存するのでしょうか?

  • 緑色円形物 Lv.24

    なるほど天司武器の奥義効果は考慮していませんでした。今調べてみましたが奥義効果は10%のようです。効果の重複も試してみましたが、アルタイルの1アビとは共存可能でした。リミカタについてはあちらの方が効果量が大きく(25%)、枠も同じなため上書きされてしまいます。

  • かめかめ Lv.1

    なるほどリミカタはいないのでちょうどよかったです。最後までご丁寧にありがとうございました(^^)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
グランデフェス(6/15~18)
サプチケ(6/15~30)
and you復刻(6/13~)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
2024年6月闇古戦場
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略