質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

ナタクHLはアテナがないとちょっと面倒ですが、それ以外は鞄だけでも大丈夫です

ただカット手段が鞄1枚だけだと、PT全体の火力高低によっては厳しい場合もあるので、複数準備できるのであれば2枚以上持ち込んだ方がいいかと

人集めに関しては、今はもうロビーがあるのでそれほど苦労することもないかと思います
強いて言うなら何のジョブをやるかなどの指定があるとややスムーズに進むかなぁというくらいです(余程じゃない限りみんな空気を読んで各自ジョブ調整すると思います)

ただ逆に、いきなり適当にクエストを開始してゲーム内全体救援をぶん投げると、救援を流された側からするとテロでしかない場合もありますし、討伐成功率もかなり下がるのでやめましょう(twitter救援目的なら問題ないです)

戦闘中のコミュニケーションで気をつけることはクリアオールやファランクスなど、参戦者全員に影響のあるアビリティを使用した場合は、その後にそれらのアビリティスタンプを押すことでしょうか(クエストによってはそこまで几帳面に毎回押す必要はないですが)

本当に丁寧にやる場合は
ファランクス使います!(定型チャット)→ファランクス(アビ)→ファランクス!(スタンプ)
の流れで使うと他の参戦者も使ったタイミングが分かりやすく、回しやすいです(つよばはと麻痺延長なしでガチる場合は重要になることもあるので練習しておくのもいいと思います)

Q:6人HLに初挑戦する前にすること

 マグナ武器の3凸が4~6本完成し、4凸のためにプシュケーを集めたいのですが、密に連絡を取り合って戦うマルチバトルの経験が全くありません。
 人集めや、攻略中のコミュニケーションについて気をつけるようなことを教えてもらえませんか。
 あとアテナを持っていないとやっぱり厳しいでしょうか?カバは全部あるのですが。

  • 緑色円形物 Lv.24

    すみませんフラムの存在を忘れていました。あの子はアテナがないとちょっと厳しいかもしれません

  • ザット Lv.1

    丁寧な返答をありがとうございます。古戦場やゼノウォフ対策に強化したい属性で必要なのは厳しいですね。サプチケがもしあれば取ることにします。

  • 緑色円形物 Lv.24

    一応補足ですが、火尖槍対策が面倒というだけで無いとクリア不可能というわけではないです。職がホリセスパルタ固定であればファランクス+かばうで問題なくしのげますし、キャラのかばう+回避や、かばう(アギエルバなど)で1人を生け贄にしてトリガーを抜けるなど方法自体は他にもあります。(最悪火鞄と風鞄の両方を使うなども)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
グランデフェス(6/15~18)
サプチケ(6/15~30)
and you復刻(6/13~)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
2024年6月闇古戦場
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略