グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
バハ武器は最終的には1本しか入りませんが、装備が揃ってない場合、繋ぎとして2本入る場合もあります。バハ武器を2本入れるメリットはHPが増やせることですね。
結局のところは今の装備次第ということになるので、トライヤルなどで実際に殴ってみて比較してみるか、バハ武器の計算もできる計算機を使うことをオススメします。
計算機は「元カレ計算機」というのがオススメです。
バハ剣のフツルス化についてですが、メインで使うドラフキャラがいないのであればまだ後回しでもいいかと思います。
バハ短剣(フツルス/SLV10)とバハ剣(ノヴム/SLV10)を所持しています。
短剣は最近ようやくフツルス化出来たのですが、ノヴム→フツルスによる主人公(不明)への攻撃力補正がないからか、表示攻撃力的にも大して変化なく、計算機による与ダメ算出的にも違いが見えず、複雑な心境です。
一方でノヴム剣を編成に放り込むだけで主人公に攻撃力15%UPの補正が加算されるので、ヒューマン/不明の所持率が高い点も考慮し、火力アップのために両方編成すべきか悩んでいます。
一般的なマグナ×属性編成でマグナ武器を1本抜いてバハ武器を2本(バハ短剣/バハ剣)にするメリットはありますでしょうか?
剣に関してはドラフ所有率が少ない点、攻撃力加算は50%以上切り捨て(32%+15%=47%で上がるのは実質3%のみ)になる点を考慮し、今のところフツルス化の予定はありません。
ドラフなしでもフツルス化する労力に見合う価値はありますでしょうか?
意見を頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。
回答ありがとうございました。元カレ計算機…試してみます。