グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
ディスペアー剣聖をよく使っているのですが、ボタン1つで無属性の大ダメージが出せるので大変おススメです♪
☆メリット
・ほとんどの島BOSSのHPが100万以下なので、AT以外の時間でも
短時間で倒すことが可能
・共闘の7・8ステージ以外はHPが100万以下の敵が存在するため、デイリーのドロップアイテムの収集が楽になる
・サラーサ(グランドゼロの減衰が80万付近)と組み合わることにより、HP180万までの敵が短時間で倒すことが可能
・救援で入ったシュヴァリエにおいて、マージ展開中でもダメージを与えられ武勲を稼ぐことが来出る
・LBのダメージ上限、カグヤの召喚効果、フェリの3アビなどを組み合わせると剣聖の1アビだけでダメージを180万ほどまで伸ばすことができる
★デメリット
・減衰開始が100万付近の為、ダメージ上限をアップしないとリヴァイアサンとセレストは1撃で倒すことができない
・目玉狩りによる肉集めが主流ではなくなったため、古戦場では使う機会がなくなった
・100万ダメージ出すためにHPが3万4千ほど必要
・セレ琴のドロップ率が他マグナに比べて低い
下のURLは共闘の敵と各島のボスのHPをまとめた物です♪
よければ参考にしてください
共闘
https://gyazo.com/9919f9cc42878e8ae1cd695d11c2ed8f
島ボス
https://gyazo.com/92b82d653e4b37bf47dbea2e57bf6173
初めて質問させていただきます。
次の古戦場は光有利ですが私は光のSSRキャラがいないので今から武器を集める気力が起きません。
そこで島Hも周回しやすくなるディスペアー剣聖を作り戦果&肉集めに集中しようと思っていました。
ですが現在本当にディスペアー剣聖を作るべきかどうか悩んでいます。
使っている方がいたらディスペアー剣聖を作るメリットとデメリットを教えて下さい。よろしくお願いします。
ちなみにマグナの確定流しは肝心のセレマグ以外は出来ます。セレ琴は現在無凸が2本です。
フェリのダメージ上限が上がるアビリティは2アビですよ!
具体的な例を上げて頂きありがとうございます!やっぱり無属性大ダメージは使い勝手が良さそうですね……。 少しずつですが頑張って作ろうと思います!
Drop.さん 訂正ありがとうございます! ダメージ上限アップは2アビで、3アビはリヒテンでしたね…笑
わらびもちさん セレ琴は勿論、ディアボ弓も集めておくといいですよ♪ ハデスをゲットした際そちらの方が上昇量が増えるのと、両面兎で周回する際などはマグナ守護も通常守護も関係なくなるので!
sekaiさんアドバイスありがとうございます‼︎ ハデス……いつの日かハデスをこの手に……‼︎ 丁度ディアボきてるので今日明日はひたすらディアボとセレマグ殴りになりそうです(苦笑)