グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
①リヴァマグ確定用
ベルセルク(ミスト、アマブレⅱ、レイジⅣ)
オイゲン、メルゥ、ネモネ
団サポの銅鑼レベル3前提です。
1ターン目、主人公でレイジ、ウェポンバースト、ミスト、アマブレ全て使ってから、オイゲンは3アビを使用して2アビをネモネに、メルゥはアビ全部使用、ネモネは最初から3アビで溜める。
2ターン目、オートでオイゲンの奥義発動。
3ターン目、ネモネの3アビ溜め解除後1アビ使用してから主人公以外の3人でチェイン。
ムーさんの戦力を見るに、これで半分は削れてると思います。今現在どういう風にやってるのかわからないので、今と比べて時短にならなかったらすいません。
②マキュラHL
セージ(ベール、クリア、デュアル)
オイゲン、レフィーエ、メルゥ・ネモネ・ユーステスの3人の中からお好みで
攻撃的にとは言ってもHLでディフェンス用のキャラを外すのは危険なので、サラよりも火力支援ができるレフィーエは入れておいた方が良いと思います。
三人目の所は攻撃的にということでアルルメイヤは除外しましたが、スロウとマウントもう1枚の安定感を考えると全然アリだとも思います。主人公のジョブをセージ以外にするとアルルメイヤ確定になってしまいますね。
閲覧ありがとうございます。
すみません画像添付出来てませんでした。
今まで手持ちの6属性で土が一番弱くずっとヨダ、サラ、アルルで耐久パをしざるをえませんでしたが、レジェフェスで土キャラとゴッドガードブローディアを運良く手に入れた為、編成を見直そうと思ってます。
手に入れたキャラのLv上げも終わり軽くオイゲン軸で奥義パーティを組んでみたのですが奥義タイミングがズレたりとイマイチ使いこなせませんでした。
主に下の用途で攻撃的なキャラ編成にするならどうすればいいでしょうか?※コルワは持っていません。
・日課のリヴァマグ確定流しを時短したい。
・マキュラHLで防御過多になりやすいので攻撃的にしたい
石は属性×属性、属性×マグナなのでテスカ編成はあまり考慮しません。
主人公のジョブやアビまで丁寧に教えて頂きありがとうございます。 アドバイス通りにやってみたらリヴァマグが3ターンで終わったので今まででは考えられないほど短縮できました。 マキュラもこの通りにやってみたいと思います。 キャラが一気に増えて性能や使い方を把握しきれずどれから手をつければいいか困ってたのでとても助かりました。
参考になったようでよかったです(´∇`) ②のレフィーエはダメカ用の反射のCTが長めなので、キツそうだったら素直にサラちゃん入れてあげてください。