グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
基本は拳染めが理想ですがゾーイがいない場合光シュヴァ剣染め、風ティア銃染め等に比べて労力に見合わないと個人的には感じるので斧が混じってきても構わないと思います。高難易度だとヒールバンバン飛んできてHPがほぼ満タンなこともあって斧と拳混ぜてやってますね。
ケル銃は水着ゾーイ所持かつ、短期決戦であり、オルコルのHPdownがきつい時の代用として入るかな、といった程度です。
背水小がある以外は攻撃倍率に関与しないのでゾーイを使わないと著しく火力が落ちてしまうため編成に入るのは限定的です。
オルコルが入る本数は自身のHPと相談です。できれば2本入れたいですが短期決戦なら他心陣から即奥義打ちたいのでオルコル1ケル銃1にしたりと応用を効かせましょう。
ケル銃オルタナを入れる場合、ゾーイを用いた短期決戦なら真っ先に抜けるのは意外なことになんとUNKです。2本とも抜けます。これは背水を最大限生かすために背水の枠を削りたくないからですね。
中長期戦ではそうもいかないので、四天斧3拳3オルタナ1UNK1バハ1でやってます。できれば斧外してオルタナもう1本入れたいが私のHPでは厳しい。。。
こんな感じで、水着ゾーイがいるか、武器育成が進んでいるか、短期決戦か長期戦かで随分と編成がころころとかわってくるのがセレバハ編成です。
とりあえずはセレ斧拳、おまけで槍を手に入れたら敷き詰めつつ基本イメージを目指していただく感じで構わないかと。
ケル銃はとりあえず4凸を1本確保しておけばよいと思いますよ。フィンブルの件もあって修正が怖いですし。。。
闇だけ今のマグナ編成の理想がよくわからないです。
課金はほぼしてないので、グラシとかハデスとか無理なんでマグナ編成で目指すべき理想を知りたいです。
石はマグナ×バハを想定で。
近いイベントの所でケルベロス武器が必要か?いるならいくつ必要か?と言うのが知りたいです。
四天、マグナ6、UNK2、バハ1の組み合わせが基本イメージにあるのですが、
ケル銃やオールドコルタナのような三手が混じるとよくわからないです。
お返事ありがとうございます。 なるほど、背水を生かす状況の時にケル銃は編成に入ってくるのですね。 交換枠はUNKの2枠と交換になると。 UNKとケル銃とオルコルを状況によって組み替えると。 それならやはりケル銃は確保しておいた方がよいですね。 私は水着ゾーイは持ってないので生かせる状況は少ないと思うのですが、手に入る期間が限定されてるのでアドバイス通り1本は確保しようかと思います。