質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

まず大前提として救援機能をお使いください。一人でフルオートで倒しきることにそこまで意味はありません。また六竜のフルオートはそこそこ難易度が高い部類です。六竜は人気のマルチなので大体の時間でも倒せると思います。自発箱からの武器ドロップはそこそこ高いです。
という前提を置いておいて六竜のフルオートですがとにかく予知解除が胆です。上級者は火力で倒し切ってしまいますが装備がそろっていない場合耐える必要があります。

Q:土・風・闇のPT編成について

閲覧ありがとうございます。
まともにグラブルをプレイするのが2年ぶりくらいの騎空士です。

再開してPTと武器編成を見直しているのですが、
土・風・闇がどう組めば火力が出るのか全く分かりません……。

未所持のキャラクターも多いのですが、編成の相談に乗っていただけますと幸いです。


■現状

□武器編成
・土、風……マグナ2編成、六竜HL武器をちまちま集めています。ガレオン倒せない。
・闇……なんちゃってハデス/ハイランダー。古の名残で4凸グラシが1本あるのでこれにしてる模様。

□討伐可能
マグナ2はフルオで討伐可能。エニアド・六竜は手動でも運が良ければたまに……程度、ほぼ倒せません。


■理想
エニアド・六竜安定して倒したい。あわよくばフルオしたい。


・十天/賢者が必要な場合は頑張って加入させます。
・ジョブはマナダイバーを取ろうとML上げているところです。クラスⅤはヴァイキングのみ所持。
・凡庸PTと六竜対策が異なる場合は六竜>凡庸で知りたいです……。

宜しくお願いいたします。

  • ルアー Lv.34

    対ワムデュスはユグドラシル マキラ アルルメイアから2人 アレーティア ソリッズから1人 主人公の職はオートガード無しなら銃持ちレリックバスター、オートガードありならパラディンやランバージャックがおススメとなります。賢者についてはカイムを取得しハイランダー装備構成にすることをお勧めします。

  • ルアー Lv.34

    対ガレオンはガードオンとするとティアマト、スーテラ、浴衣ヴァンピィ 主人公は銃持ちレリックバスターがおススメになります。サブに押し切りようのリミテッドナルメアとリミテッドシャルロッテを入れて置きましょう。 ガードオフをやれるような装備になればリミテッドナルメア、バレンタイングリームニル、浴衣ヴァンピィ、主人公マナダイバーとなります。賢者はエスタリオラを加入しておくとやれることが増えると思います。

  • ルアー Lv.34

    対ルオーですが、特にフルオートでは闇は装備がそろっていないハデスハイランダーよりマグナ2の闇杖を並べたマグナ奥義軸の方が強い場合があります。奥義軸にした上でビカラ、リッチ、水着マギサ、裏にシャレム等をいれて主人公の職はマナダイバーやランバージャックをお勧めします。

  • ルアー Lv.34

    全ての賢者は加入させずとも石のサブ効果が強力なため一通り取ることをお勧めします。とりあえずの優先順位としてはカイム>デス(石)>ジャッジメント(石)>エスタリオラ>タワー(石)がおすすめです。

  • ルアー Lv.34

    対エニアドは汎用というより対エニアド用の編成になってしまいますのでここまででうんざりしてなければ書きます。ご一報ください。

  • RRR Lv.1

    お教えいただきありがとうございます! 賢者カイム加入させまして、 ■キャラ編成 ランバー/ソリッズ/マキラ/ユグ|SB:マギサ/カイム ■武器編成 マグナハイランダー(仮) ■設定 クイック→ユグドラシル オートガードオン でプレイしたところ、ほぼ手動操作無しでワムデュス倒せました!! ありがとうございます!!

  • RRR Lv.1

    風が現在武器作成中で試せていないので、先に闇に関してのご質問なのですが、 ■ハデス/ハイランダー 予測ダメージ:118716 メイン:ウン•ハイル グラシーザー ブルトガング シューニャ 絶対否定の太刀 天秤 麒麟弓 黒銀の滅爪 パラゾニウム 闇の子の歯牙 作ればバブ斧、リッチ斧追加可能 ■マグナ 予測ダメージ:83574 メイン:闇の子の歯牙 アビススパイン2本 セレ爪 slv20×3 セレ爪 slv15×2 麒麟弓 黒銀の滅爪 作ればゼカリヤ追加可能 ……と武器が本当に揃っていないのですがどちらの方がまだマシでしょうか……

  • ルアー Lv.34

    その2つですと上の闇ハイランダーの方が強いです。シューニャをメインで持ったランバージャックが良いでしょう。ただし耐久不足ですしハイランダーにして天秤で上限を上げる意味が薄いかと思います。 天秤、麒麟弓を抜いてリッチ斧、セレ斧をもしあればブルドガングを抜いてフェディエルスパインを積むのが性急な構成案となります。 段階的な改善としてはマジェステス、アゴナイズの2つを2本作るのを目標としてください。闇無課金編成が強力と言われる所以の装備となります。ドロップ率は低いですが通常のドロップ枠で入手できますので自発、救援を無理ない範囲で継続してください。特にアゴナイズが優先となります。 マグナの完成系はゼカリア1本アビススパイン3〜5本フェディエルスパイン1〜2本アゴナイズ0〜2本天使斧終末となります。あればリッチ斧を組み込みアゴナイズがない分アビススパインを入れる形です。闇剣豪などに流用する場合もあるので、エレメントの問題もあるでしょうからすぐに作らずともアゴナイズができた辺りでの選択肢としてご一考ください。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略