グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
ルシで光ファラ回し経験のほぼない光爆死奴です。ソロやペアが多いです。
エデンは6本まで作成しています。
アストラルは未所持、終末5凸所持。
前回の光古戦場でエデン6コスモス聖布でしたが問題なく倒せます。時間は6分程度だったような。フルオートのタイムは忘れました。
聖布の槍1本の有無で編成が変わってきますが、よほど光に力をいれないのであればエデンは2ー3で十分です。
その場合は終末渾身になると思われます。
アークですが、ぶっちゃけ強いと思います。
高難度で真価を発揮するでしょう。
いかんせん私はまだ凸できていないのですが、2本編成で運用予定です。
現在ソーン抜きでエデン3終末渾身聖布1で80ー85万出ます。
普段使いだと(ルシ、バブ以外)
エデン2
アストラル
アーク2
終末渾身
聖布2
天司
タミンが個人的最終型かなとも。聖布をコスモス、エデン他の武器にかえてもいいかもしれません。
上記に近い画像(火ですが)の編成だとマリス程度なら奥義バフ込み95万は出ていますので光も問題ないと思われます。
ジャンヌやフュンフ、イオといったストレングスをまくキャラが豊富なので多少装備が整っていなくても大丈夫、なはず。
奥義ですがサティ、ルーラー、黄龍槍でAT0普段2で軽く越えます。
奥義パでは両面にはならないと思うのでアークは不要です。
総評、アークは便利枠且つ高難度用ですので、減衰絶対叩くマンでもない限り必ず作れとはなりません。
先にも言いましたがエデン3、終末渾身、聖布1で通常殴りはソーン抜きで減衰近く出ますので。
エデンはガン積みは心中覚悟。普段は終末アストラルあるなら2ー3で十分。
サティはあると便利。まだジャンヌを所持されていないなら聖布を狙うのもいいと思います。
光ならソーンいるので装備が足りずダメージが足りないときは編成してみましょう!
※画像は火属性でHP100%両面10ターン後。
光の個人的最終型に近いのでいれています。参考程度に。ケラク奥義バフでマリスに100万付近叩けるようになります。
アークメインで持つと上限部分が追撃になるのでダメージも似てきます。
今後ゼウス編成を伸ばすに当たってどの武器を凸ればいいのか気になったので質問を立てました。
現在エデン、サティ、岩盤、フェイトルーラー1つずつ完凸を所持しています。終末、アストラルともに5凸です。ゼウスは完凸です。
ここからの強化を考えれば、普通にエデンの本数を増やせばいいだけだと思うのですが、エデンの素体が2本しかないのでエデンガン積みの編成はかなり遠いなあと思ってました。
そこで、アーク2本凸ることで技巧堅守編成なるものが組めることに気がつきました。一応サティとフェイトルーラーがあるので奥義系も混ぜれば形になるのかなと。
現状自分の分かる範囲でこの編成を持って行く場所はルシか150hellくらいなもので、そこまで汎用性が高くないのかなとも思いどちらを凸ろうか迷っています。
普段使いでアークはエデンに負けないほど有用なのでしょうか?最終的には両方凸ることになると思うのですが、今のリソース的に2本しか作れないのでそこはご理解ください。