グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
・そもそも終末が4凸という絶大なハンデを背負っている
・水ゾ2番手の意図は何故か
・+を振っていないのは何故か
・CCが入ってる意味は何故か
・レスラーで行っている意味は何故か
・久遠振ってあるのがニーアだけなのは何故か
・シスが最終されてない理由は何故か
・バハ短剣が入っている意図は何故か
見ただけでこれだけ疑問点が出てきました。大体のアーカーシャは熾烈の一言です
詰めれる要素がまだまだあります。もっと編成の段階で詰めましょう
神ライフォは作る価値自体はありますが高速部屋だと硬直がきついです
アカシャ18連を日課にしたく、今日下の編成で明石家に行ったのですが、一言で言えばゴミのゴミでした。
1分半部屋で貢献度は70万から80万という結果でした。
殴っているとどうしても50万、40万がちらほら見えたりして絶望的です。
どうにかして通常70万から60万までにして青箱にマグナで到達させたいです。やはり神石レベルじゃないときついでしょうか?
二つ目の質問 神石ライフォを作ろうと思ってるのですが(片面)ライフォはもう遅すぎるでしょうか?(明石家)