グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
別属性ですが確認してきました(画像参照)。
ジャッジ5凸→テンペ5凸でステータス上の差が40、トライアルでの数値差が5867。
同様にハングド5凸→タワー5凸でステータス上の差が40、トライアルでの数値差が5285。
どちらもサブ加護は反映されています。
一応考え方は攻刃スキル等と同じで、基礎ステが低く、守護スキルを大量に盛っている状況だと逆転する場合も一応あります。
例:
基礎HP13000で守護350%だと45500、基礎HP13800で守護330%だと45540
体力盛ろうと思って色々試行錯誤してたのですがサブ石の1枠を
セキトバ無凸orデビル3凸で48000
それをルシフェル5凸に変えたら49000
になりました。ステータスの違いは分かるんですけどサブ石効果って別枠で上がるからルシフェル入れるより体力盛れると思ってたんですけど何でですかね?
ちなみにサブ加護の守護は武器守護と加算関係です。べリアルも守護スキルに対して-30%の効果です。現状HP関連で別枠で計算するのは暴君(最終HPから-10%)のみです。
ずっと別枠だと思ってました… なるほど守護に加算だから15%up程度ならルシの方が高くなるんですね! そうなるとアーカルム石の体力組めっちゃ弱いんですね…