グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
強さの方向性が違うのだから渾身編成と堅守編成を同じ視点で見ては駄目。
堅守の活躍場所は被ダメがキツイ場所…マリスやアルバハソロやってくるとありがたみが実感出来るんじゃないかな。
勿論ルシhard突撃してもいい、堅守無しとか二度とやりたくなくなるから。
古戦場のフルオートはよほど耐久面に優れたキャラがいるでもなければ敵に刺さるキャラがいるかどうかが結構なウェイトを占めるので可能な範囲でやれる事やっておくぐらいしか出来ることはない。
終末5凸、ドラポン5凸、背水装備(エッケとか)を凸れる状態にしておくとかその辺。
火背水堅守編成をやりたくて、現在画像のような編成を組んでいます。
普段使っているイクサバ3本の渾身寄り編成と比べてダメージ面ではあまり強さを実感できていないのですが、ここからどうやって強化していくべきでしょうか?
バレスカ拳、ドス、ケラクはそれぞれ1本ずつ素体があり、クリフィンは素体0ですがムーンで交換可能です。
他リミはベネ無凸2、悪滅4凸1無凸2、イクサバ無凸1あります
ルシH未経験のため終末5凸はまだ先になり、ドラゴニックは作成中です
やりたい事としては、今回の水古戦場150をフルオートできなかったので次回の火は150フルオート安定を目指したいのと、ルシHに挑戦していきたいです。
アドバイスよろしくお願いします。