質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

私は現在7人目までいきました。毎回手動でアーカルムをやっています。簡易だと手動に比べてどうしても取得アイテムが目減りします。
基本的に金剛と玉髄はアーカルムや古戦場の交換で入手しています。賢者が実装されてからは玉髄のみ交換しています。
ただそろそろ前からストックしていた金剛が無くなってきたので、金剛交換をしつつになるので今年中に10人集められたらなぐらいのモチベーションでやってます。
早く迎えたいのであれば、DVDやゲームを買えば、金剛や玉髄を早く増やすことができます。(私自身は手を出していないので、購入している人はもっと早いはずです)

早く手に入れるコツとしては、以下の様な感じだと思います。
・以前から金剛をストックしていて、実装されてから玉髄のみを交換している。
・簡易ではなく手動で探索。
・金剛や玉髄の特典が付いている関連グッズを購入する。

Q:数多くの賢者を手に入れた人の方法

最近賢者7,8人目入手とか聞きますがどういう風にすればそんなに早く獲得できるのでしょう?アーカルム毎回手動探索、玉髄を毎古戦場で入手、とかすればいいのでしょうか?

ちなみに自分は何回か簡易探索とチケット溢れ、ポイントは1回だけ金剛と玉髄、モニカ交換してそれ以外は全部アストラ。古戦場では3回ほど玉髄入手。これで今年2月くらいに4人目でした。

  • ゆゆゆ Lv.35

    あんまり特典系は使いたくないですが、ほとんどの騎空士は買ってるんでしょうかね。自分は格ゲーに興味ないからVSすら買ってないですが

  • にゃん Lv.59

    団の中でも強い人ほど特典系を買ってる傾向がありますね。単純に課金した方が早く強くなれます。私も特典系はハードルが少し高く手を出せていませんが、充分楽しめています!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略