通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

シエテの強み(最終前)
・パーティに入れるだけで、奥義ダメが50%アップする。(修正によりこれが風だけになる、弱体と呼ばれる所以)
→奥義パ(メカニック、剣豪、クリュ辺り)の運用。マルチの黒麒麟やアーカルム等、石の加護が乗らないもしくは乗せにくい環境で奥義ダメージを稼ぐ時に使える。

シエテの強み(最終後)
・最終シエテになると4アビを発動して、1ターンのターンダメージをかなり稼げる様になるので、トリガーを無理やり突破したりできる所。(ニオの4アビとは異なり、ジョブに捉われず火力を出せる)
→こちらは例えば難易度が高いアルバハhlとかでも15%〜10%区間を飛ばすのに役立ちます。

修正が入ってもこの辺りの強みは変わらないと思います。強いていうのであれば、最終後は1アビに奥義性能アップが付くので、4アビと共存できるのであればトリガーを飛ばす役割という意味では強化?になるのかなと思います。

基本的に最終前のシエテは奥義パでのみでの活躍と思って間違えないと思います。
剣光が自動で上がるからといって、素殴り性能が上がるとはあまり思えません。特に最終前は剣光が上がるのが1に対して、被ダメで2下がるので、剣光をそもそも維持できない可能性もあります。またオメガ剣を通常上限で運用しているレベルであれば、それよりは同じ剣得意であれば奥義毎に追撃付与できるランスロットに軍配が上がると思います。

Q:未最終シエテについて

現在rank153でまったりマグナⅡをやっている無課金勢です。
今回シエテの調整がツイッターなどでは下方修正とか話題になっていますが、風だけで考えるなら、単純に素殴りするだけならもしかして最終前でも強いんじゃないか?と思いまして……。
現在風は大体ベルセで通常上限つけたオメガ剣を握って、グリームニルと100ニオ、あとはユリウスやランちゃんなんかを気分で変えています。このようなPTに最終前シエテが入る余地はあるのでしょうか?
ご意見よろしくおねがいします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略