グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
恐らくランク130辺りであるとマルチバトル等やソロの攻略で求められるものが、ステージをクリアしたり生き延びる事に焦点が当てられると思います。
そういう意味では、カトルを投入するとパーティは安定し、心強いと思います!
しかし、グラブルの性質上、ある程度の周回の回数が必要であり、またマルチバトルでは上位に入る事で赤箱や貢献度に依存する青箱がある為、ある程度装備やキャラクターが揃ってくるにつれ、いかにターンダメージを増やし貢献度を増やすかに焦点が当てられてきます。
そうなると火力の出せるキャラクターの方が評価が高くなります。その火力キャラに合わせ、他のパーティのキャラクターも決まってきます。水は現在杖パもしくは奥義パが主流なのでそこにカトルの席はありません。
そう考えると、私の中では、オクトー、エッセル、ニオ、シス、シエテ辺りが強い部類(編成に組む込まれ易い部類)に当たると思います。マグナでも神石でもどちらでも使えそうなキャラを候補に挙げました。
この中でもシエテは特殊で普通の編成よりクリュサオルやカツオ剣豪を使った編成(例えば古戦場のワンパン編成)で輝きます。1、2ターンの超短期戦用です。
昨年のエッセルみたいに調整が入ってから急に強キャラに変わることもあるので、今後はどうなるかわかりません!
立て続けに質問すみません。
現在ランク130台のきくうしです。
初十天衆はモチベ維持できるから推してるやつにしろと言われたので、好みどストライクだったカトルくんを最終まで進めました。
カトルくん最終にあたって色々調べていたのですが、よくカトルくんは弱いという意見を見かけました。
確かにニオやウーノには有用性で劣るのかな、と考えたのですが、いうほど弱いでしょうか?
喪失、侵食、ディスペル、グラビ、バフ延長、連撃強化、スロウなどかなり多彩だと思っていますし、私はサポーター兼アタッカーとしてかなり重宝しています。
それでもカトルくんは弱いという評価になってしまうのでしょうか?それとも、他十天衆に比べると相対的に弱いという評価になってしまうだけですか?
たとえ弱くてもずっと使い続けるのは分かっているのですが、このままこのもやもやを解消しないまま使い続けるのもどうかと思ったので、この際に質問させていただきました。
また、皆さんは最終十天をランク付けするならどういう順番になりますか?もしお時間ありましたら、ついでにお答えいただけると幸いです。