質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

紅葉 Lv49

そのランク帯ですと、ひとまずマグナ編成を形にするのを目指すのが良いと思います
個人的な意見ですが、マグナ3凸編成が完成するまでが労力に対して強さでの上がり方が目に見えやすくて特に楽しい時期です
5周年ということで昔に比べてやることも多くなり、初心者にとってはあれもこれもとなると負担になってしまうかもしれません
やるべきことを絞り、余力があれば他の要素にも手を出すくらいの心構えだとモチベーションも保ちやすいかと
高みを目指すことでモチベーションを保つタイプでしたら、今なら次回古戦場か今月末のゼノイフゼノサジの準備がベターでしょうか?
重荷にならない程度に楽しめれば何よりです

Q:初心者で五周年イベントに戸惑う

先月半ばに始めた初心者です。攻略やQAを覗くとオメガ武器の話やサプチケの話などが挙がっていますが、何を優先したらいいのかわかりません。イベントと手持ちの相性が良くないが(水パ)貢献500万まで走り抜けるのか、スタ半を利用してランクや素材を集めるか(現83)、それとも種割ってアニマ回り続けるのか。どうすればいいでしょうか。
先達様より助言をいただければ幸いです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
四象降臨(~28)
Unbound Asterism復刻(~4/21)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略