グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
質問とはずれるかもしれませんが通常ダメ上限がおすすめです。
アビダメ上限ですが、マグナ2渾身環境でグラゼロはなるべく使いたくはなく、アーカルムでしかほぼ使いません。アーカルムは最終サラーサの素グラゼロで2体以上の敵を処理できているので、いらないかなと。
奥義上限について。特殊かもしれませんが、水剣豪でオメガ刀を作って、奥義上限つけて土編成にも入れています。
通常上限について。ブロ斧3とゴブロ、オメガ剣の属性バフでほぼ常に減衰出るので、魔境のロペ連戦で貢献度稼ぐ場面では通常上限役に立ちます。奥義上限は個人的にはオメガ剣でいいかなと思っています。
閲覧ありがとうございます。
土オメガ剣の第2スキルをアビダメ上限か奥義上限で悩んでいるのでアドバイスをください。
パーティーは非最終オクトー、最終サラーサ、リミゴブロ
といった感じでオクトーが奥義を撃つことが多いので奥義上限にするか、サラーサのアビダメ上限でグラゼロを強化して周回を楽にしようかと思ってます。
オクトーは後々最終するつもりです
減衰ではなく上限でした。
あと最後の文はオメガ刀についてです。
通常上限は極まった編成じゃないと使えないと聞いていたので無意識に選択肢から除外してましたがアリかもしれないですね。ところでミゼラブルミストとアーマーブレイクを使って防御を下限まで下げた時に通常攻撃でどれくらいのダメージがでていればいいのでしょう?
30万あたりから減衰が出始め、上限は大体45万です。上限突破装備では、減衰が始まるラインと、上限に達する(そのライン以上のダメージ40〜90%カットされる)ラインが同時に上がるので、極論30万から恩恵はありますが、45〜50万以上のラインのはずです。(攻略サイトとかに載っているの軽く読んだだけなので)
ありがとうございます。とりあえず奥義上限で作って気にいらなかったら通常上限で作ってみます