グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
①3個使っての解放はあり?
長期的視点で語るならナシです.
ただ,明確な理由があるのであれば3個コースもない訳ではありません.
例えば
・現段階では戦力が足りず,44箱掘るのが大変(古戦場複数回でようやっとレベル,とか)
・(上記理由とも被るが)戦力増強を図って足がかりに
・始めて間もないのでヒヒイロカネを回収する労力よりフリクエ素材を集める労力が上回る
・とにかく時間が足りない
等々.
自分は最初の十天衆最終に関しては3個でも良いかな,派です.
②フュンフ,シス,カトルいる?
これらに限った事ではありませんが,最終解放をしない十天衆は恒常キャラに勝てるパワーを持ち合わせていません.
一部の役割が特化している,あるいは最終前後で使用感がそこまで変わらないアビを持つキャラがピンポイントで起用出来る程度です.
つまり残り8キャラ全部いる?みたいな状況になり得ます.
ちなみに,最終前提の評価としては
・フュンフ:バッファー,デバッファー,ヒーラー兼任で弱い事は何一つ書いていない筈なのだが,キャラの見た目と光属性(特にマグナ)が代わり映えせず,ただただ人気がない
所持している人からは概ね高評価
・シス:単体で見た際の素殴りアタッカーとしては最高峰,ただ他のぶっ壊れと言われているキャラのように周りに影響を与えられるものを何も持ち合わせていない点とアビポチが面倒という点で評価が落ちている
別に弱いわけではないがもう少しこう,何かない?的な状態
・カトル:奥義による連撃バフ+スロウと1,2アビによるデバフ,また固有スキルのバフ延長が魅力のキャラ
モチーフになったダークフェンサーの立ち位置が元々格上に対する部分が大きい事,1アビのランダム性が強く扱いづらい事,何より奥義特化編成が主流となった事による火力不足が出てしまった事が現時点の評価につながっている
便利ではあるがグラブルは火力至上主義という,ゲームシステムに殺された男
ヒヒイロカネの入手方法はシェロのところでクロム交換で12個、去年の12月に配られた1個があると思います。
(間違っていたら教えてください。)
私はサラーサとオクトーをヒヒイロカネ3個使って最終解放しようと思っています。そうするとヒヒイロカネの在庫は7個になり、十天衆のうち1人が加入できなくなります。
私はヒュンフとシス、カトルに今のところ加入させるメリットを感じられないのです。
以上の事を踏まえて
1、サラーサとオクトーをヒヒイロカネ3個使って最終解放させるのはアリですか?
2、ヒュンフとシス、カトルを加入させるメリットを教えてください。