グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
私も一年ぐらいに、サラーサを一番最初の十天として解放・最終しました!当時のランクは130前後、他にはエッセル最終前を持っているだけでした。
ヒヒイロ2コース(8箱)で最終をしました。
理由としては以下の感じです。
・戦力的に40箱掘りがかなりしんどかった。
・とにかく土パを強くしたかった。栄光の証と白竜鱗各500、星晶の欠片4250個を準備するのに時間を割くよりもとにかく早く1つ強い属性を作りたかった!
サラーサを早く解放してよかった点
・土パが強くなり、水パの武器集めが捗った!当時ランク130ぐらいでサラーサ最終している人が少なかったので、同じランクぐらいが集まると特に10数ターンの勝負の時は4アビを使ってMを取りまくれた!今だとエウロペのランク縛りとかで活躍できると思います!
・アーカルム攻略がかなり楽に!EXでもSSRルナールがいれば、2、3体で出てくる敵は属性に関係なくスキルだけで倒せます!
結局、8天解放7天最終しましたが、解放前を並べても使えるキャラはほとんど無いので、最終を見越してキャラを解放している感じです!
欲しいと思うタイミングで最終するのが一番です!特に十天を先に統べたいという目標が無ければどんどん最終を狙って良いと思います!私は最初苦しかったので、ヒヒイロ2つコースにしました。素材集めが苦でなければ、最初から40箱コースはありです!
私は今サラーサを持っているのですが、次の闇古戦場で最終上限解放するために40箱掘りしてもいいのかという質問です。ここでいう『40箱掘りしてもいいのか』というのはシステム的には可能なのですが、サラーサ以外の十天衆を取ってからサラーサの最終上限解放に着手した方が効率的ではないかという懸念です。あと、最終上限解放に40箱コースではなくヒヒロイカネを使うコースは現実的にありでしょうか?
ご教授下さい。
返信ありがとうございます。サラーサ最終後のメリットを書いていただきわかりやすかったです。