グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
グラブルの団の団長および副団長に、団員の細かいことまで命令する権利なんてないと思います。
この方のほうがおかしいと思います。自発放置を繰り返してるとしても、困ることはほとんどないと思います。
アルバハHL以外の6人HLなら、ひとりぐらい放置でも自分のランクがそれなりに高かったら倒せないとかないと思いますし、アルバハHLでも「自発放置します、高レベルの方おねがい」みたいに書いておけば問題なさそうです。その場合はランク175のこの人はお呼びじゃないですし。
マグナHLかなあ・・・低ランクの人が自発して手に負えなくて放置気味になってるのによく入るけど、でも二人になるととたんに入ってくる、すぐでなくても少し削るとワラワラ入ってきますからこれも困ることなんかない。
そんなに気になるなら「あ、またコイツだ」と入らなきゃいいだけですし・・・。(ツイッター救援から入ると最初はわからなくても、数回やってればこいつのIDだから入らないってわかるでしょうし。)
相手の言ってることがおかしいので、通報するか、あるいは団チャで団の人に事情を説明して「しばらく挨拶欄をフレンドのみ(あるいは非公開)」にしますと言ってしまえばいかがでしょうか?
あと、細かいことですが、言ってることがおかしい方でも、お名前を黒塗りにするなど配慮されたほうがいいようにも思います。
長文すみません。困ってます。
自分はある団の副団長をしています。
昨日、初絡みの方にいきなり、付属の画像にある通りの文を送られました。
それに対して、私はうちの団に居るのは『きむちー』さんである事、本人に直接言うようにとの事、副団長なので団の管理はしていない事、を言いました。
その後の返事で、副団長で問題の起こした団員の承認に関わっていれば立場上十分でしよう?や、団長が形だけと判断し、責任をあなたに追求しました。この件の問題解決が済むまで、この対応は続きますよ?ときました。
どう対処すればいいと思いますか?