通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

もちろんフレンドはいい石お持ちの方のほうがいいのですが、こちらが弱い石のときはなかなかできません。
でも最近は、120石であればランクが低くても持ってらっしゃることがあったりします!
また最初同格ぐらいのフレンドさんでもどんどんランクが上がって4凸マグナなんかそろえちゃったりする方もおられます!
また3凸ウサギ程度置いておくとまれに高ランクでいい石の方が間違って(?)フレンド申請してくださることがあるので、申請されたら取り消される前にすかさず「フレンド申請ありがとうございました^^」とご挨拶しておくというのもアリです。
自分が弱いプレイヤーだったとしても、フレンド作っておくに越したことはないです。自分も相手も強くなっていくのですから・・・もちろんいつまでも低ランクで石もいまいちのままなら切るという選択だってあるんですし、ひとつでもよさげな石を持ってる方とフレンドなっておいたらいいと思います。

Q:フレンドのメリットとシステムについて

交流要素等を無視した場合の話です。
低ランクや微課金のプレイヤーが、フレンドを増やす意味ってあるんでしょうか?
フレンドになった人すべてが候補に表示された上で、+αで野良が一定数表示されるようなシステムならともかく、グラブルではランダム表示ですよね?
自分同じようなランクの場合、例えば風と水ではお世話になれるけど、それ以外は全然という事はよくあると思います。

使ってもらったとしても、ちょろっとルピが貰えるだけですし、フレンドになってもらいやすい同ランクの人とかよりも、効率を考えたら当然強い人にフレンドになってもらってどの属性も強い石を持っていて、自分では倒せない敵を救援ですぐに倒してくれる人の方がいいに決まってます。そういう人にフレンドになって貰えるかは別として。

強いプレイヤーの場合は当然強い人がフレンドになるので、安定するメリットがあるのは分かりますが、それ以外の人がフレンドを作るメリットがあまり感じられないのですが、どうなんでしょうか?

ちなみにフレンド・野良含め目当ての召喚石がおらず、候補をリセットしたい場合にはクエストや救援などをするしか方法はないんでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略