グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
武器の産出先は覚えるしかないです。
イベ産の武器なんかはスキルを見れば独特な命名の物が多いので判りやすいかもです。
スキルの事なら直近のイベントで有利になる物から優先で良いと思います。今なら土>水>その他の順です。
1属性に集中といっても武勲での交換を優先するとか、意識的に救援に入る位しか出来る事は無いので、どちらでもOKです。
ただし、集中するからと言ってその属性以外の日課分のマグナ消化をサボるとただ育成が遅れていくだけなのでソコだけは注意ですね。
基本的なことかもしれませんが、教えて下さい。
必要ないor余ったSSR、SR武器はイベント産やマグナ産なら餌、ガチャ産やカジノ産は砕くというのが基本だと思いますが、よく見るマグナ産の武器はともかく、少し前のイベント産やガチャ産がとっさに見分けが付かなくなるのですが、簡単に見分ける方法はあるんでしょうか?
現在はネットで検索するorエレメント化を選択して個数を見て判断しています(一応ガチャ産SSRはエレメント化せずに取っておいていますが)。
また、理想編成2と3の間(武器がSSRで埋まり、3凸を目指している段階)辺りというのは、まず4属性は基本的にバランス良く育てていくべきでしょうか?例えば4属性すべてをsl.3まで上げきる、次にsl.5まで…のように。もちろんケースバイケースだと思うのですが、私の場合はそこまでキャラが多くないので、属性によってPTに差が結構あります。
例えばまずは風をすべて3凸出来るようになることに集中すべきなのか、それとも、それぞれをまんべんなく上げていくべきなのかで悩んでいます。
よろしくお願いします。
やはり覚える、あるいはあまり効率的でない方法で確認するしかないですか。 そうですね、自発やハードに関しては毎日やって救援を集中的にやるべきかどうかという意味でした。 この辺に関しては好きなようにという感じですね。 ありがとうございます。
覚えようたしなくても気がついたら覚えてますよ笑