グランブルーファンタジーについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
グランブルーファンタジーの回答詳細
今から変更するなら、古戦場用の水か古戦場前のゼノコキュ向けの土ですね。
自分の場合は、相手によっては必ず連撃持ちの席があるとは限らないので、色変えの時にキャラの事は考慮しないです。
どのみち全属性揃える(ガチャ運もあるが)ので古戦場で有利になる属性に変えて、二本目、三本目の完成を目指すのが一番だと思います。
リセット対象天星器の変更機能が来てからは格段に作りやすくなったのも理由です。
ご閲覧ありがとうございます。
そろそろ素材が集まり、四天刃の属性変更に踏み切ろうかと思ったものの、ちょっと迷ってしまったので質問です。
下に各属性の連撃確保手段を記すので、おススメの属性変更先をご教示願います。
火→アニラ、ソシエ(が、そもそもシヴァで溶けるとは言えない)
水→ユエル、クリメイヤ
土→プレガンドコーラスの琴担いでスパスタ
風→ランスロットさん
光→変更前四天刃、アーミラ(ジャンヌやサンダル、水着ヘルエス様など自己で上げられるキャラは多数)
闇→闇ジャンヌ、オーキス、ヴァイト等、主人公は槍使えるなら奥義でTAupのガチャ産槍、*パラゾ有り
クラス4はまだ未所持で、そろそろランクが届きそうです。個人的には土or火orそのままという選択肢ですが、属性変更はこれが初めてなので正直不安です。騎空士の方々の意見をお聞かせください。
P.S 今更不安になったので一応ですが、「攻撃up」のバフと「攻防up」のバフは共存します……か……?
長文、失礼しました。
回答ありがとうございます。なるほど、確かになるべくキャラを考慮しない方が編成の自由度も高くなりますね。全部作るなら先に直近のものを揃えていった方が確かにいいですね。