質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

グランブルーファンタジーの回答詳細

昔シュバ剣複数の光が、火力も出てHPもあってどこでも行けるみたいなことがあり、光闇だけ重点的に育てればよくね?みたいなことがありましたが、最近のボスは属性耐性がついて、まんべんなく育てなければいけなくなりました。そうなると、水土風光なら最終十天入れるとどれも恩恵が大きいので、あとは好みかなと思います。

・ウーノ:アルバハHLに絶対水で行きたいなら、ウーノ解放してカトルも解放して、ヴァルナ編成作っていけばいいと思います。

・ソーン:麻痺延長は、10Tかかるマルチがほとんどなかったり、つよいソロボスでも最近麻痺レジストされがちなので披露の場は少ないです。奥義効果(全体倍率50%確定クリ)が本体で、1人いれば光パの火力が大きく上がるのでコスパいいです。よっぽどの編成でないと大体スタメンです。

・ニオ:コルワのバフが数ターンかかるなか、アビポチで高倍率のバフを打てる、昏睡(恐怖麻痺と比べるとレジストされない)で貢献度稼げるなど。風だと剣パ組みたくなるのですが、剣キャラ+片面防down持ち剣キャラ+残り1枠にバッファーとして編成したいので、個人的には風パの結構大きめなパーツかな?と思っています。

Q:初めての十天衆最終について

ランク145を超え、十天衆の最終上限解放に着手しようかと考えています。
取得済みの十天衆はニオ、エッセル、シエテで最終候補はニオ、ソーン(取得+解放)、ウーノ(同左)です。

風 グリームニル無凸・ティアマグ3凸
旧マグナ4凸+グリ琴無凸、無垢剣
メリッサベル 風ランスロット 浴衣ジーク シエテ ニオ

光 ルシフェル4凸・シュヴァ3凸
シュヴァ剣4本、無垢剣
セルエル リミヴィーラ アルベール ロボミ
ヴィーラ斧複数・ゼウス所持&近々ルシオ天井予定なのでゼウス編成移行も視野

水 ヴァルナ3凸
ミュル1本のヴァルナ編成
水着ディアンサ アルタイル シルヴァ他
リミカタ リリィ等、壁や回復キャラもいるので1番安定感のある属性です

初速の上がりやすいニオ、とにかく便利そう(最終してから本領発揮と聞いたので、取るなら最終までやりたい)なソーン、最終目標に水パでのアルバハh参戦と考えているので、いつかは取りたいウーノですが、おすすめはどのキャラでしょうか。
皆さまが初めて解放した十天衆などもお聞きしたいです、よろしくお願いします。

  • ソイソース Lv.36

    僕の最初の解放はソーンです。麻痺使って見たかったことと、夏イベの水着見た時に心が決まりました。あんまり奥義効果の事考えてなかったので、奥義効果強くて驚きました。

  • しゅう Lv.12

    やはり最近の麻痺無効の煽りは受けてしまいますよね。ソーン=麻痺のイメージが強かったのですが、よく見るとそれ以外の効果が強くて惹かれます!水着スキンも来ますしフェイトエピも見たい…風も最近キャラが揃ってきたのですがやはりニオの恩恵を強く感じるので、(好みも判断材料に入れ)考えた結果ニオ→ソーンを頑張る事にしました、ありがとうございます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
これグラ5月
サプチケ(~5/10)
フリクエ天元
Night Pareidolia(4/28~)
ゴールデンウィーク半額(4/29~5/10)
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
3/10アップデート
11周年関連記事
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略